※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

育休延長後に出産手当金までの期間が長く、お小遣いを稼ぎたいという相談でしょうか。

1人目の育休延長から2人目そのまま産休なのですが、最後の育休手当から出産手当金までそうとう長い😂💦
お小遣い稼がないと😭😭😭

コメント

たぬき

同じ経験しました😂
10月に最後の育休手当…最初の産休手当は3月…ほぼ半年なくてキツかったです

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    産休手当ってどんな感じで入るんでしたっけ?😂😂
    育休手当と同じ感じでしたっけ?😓

    • 7月4日
  • たぬき

    たぬき


    産休手当は医師に証明書いてもらう書類があって、それを産休後(産後8週間)に協会けんぽに出すことで口座へ振り込まれますよ!

    • 7月5日
はじめてのママリ

私もいま同じ状況です😅
2月に最後の育休手当、3月〜9月まで無給、産休手当は10月からです😮‍💨
旦那の給料だけでどうにかこうにかやってます💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!

    • 7月4日