
一度も実家に頼らず、自宅保育でワンオペの方いますか?お子さんが入園さ…
一度も実家に頼らず、自宅保育でワンオペの方いますか?お子さんが入園された時、寂しかったですか?自分がそうなのですがいろいろあり実家に帰らず、産後から夫婦2人で子育てを乗り切ってきました🥹私の体調不良が続き仕事を休んでもらったり、病院通いもあり大変でした💦長期休みも夫は仕事、実家に帰省しないので行くところがなく、子育てサロンに通いました。サロンの先生にはたくさんお世話になりました。
高齢出産だったので後悔のないように自宅保育を選びましたが本当に大変でした。でもあっという間ですね。ついこの前生まれたと思ったらもう3歳。最近やっと入園先が決まり、ほっとするような寂しいような複雑な気持ちです😢
- あんず(3歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
恥ずかしながら、初めて幼稚園に預けたあとの帰り道、あまりの寂しさに泣きました🥲
家がすごく静かで、もう何しよう!?って感じで…笑

はじめてのママリ
誰にも頼らず頑張りましたし、サロンもガッツリ通いましたが…
私は保育園に預けた時の開放感が忘れられません😂
こればっかりは人それぞれということですかね☺️
最初は感慨深いなぁと思いましたが…あっという間に「二度と戻れない!」と思っちゃいました(笑)
それだけ保育園を信頼しているということでもあります🤣
-
あんず
ありがとうございます😊
開放感!!私も寂しいと思いつつ、ずっと食べられなかったラーメンでも食べようかなと考えてます😂信頼できる園なら安心ですよね!私もきっと預けたら、もう戻れないって思いそうです🥹- 1時間前

はじめてのママリ🔰
むしろうれしかったです
-
あんず
ありがとうございます😊
それだけ育児に専念されてきたってことですよね😌私も寂しいと言いながら、一人で何しよう、何食べようって考えてます😂- 1時間前
あんず
ありがとうございます😊
そうなんですね!私も想像すると泣きそうになります😢生まれてからずっと一緒にいたので、1人の過ごし方分からなくなりますよね💦