※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

お腹の張りと子宮頸管短縮で入院中ですが、点滴で安定しています。点滴の量を減らした場合、早めに退院できる可能性はありますか。

お腹の張りと子宮頸管長短縮で入院しています🥲
入院してからまだ3日ですが、ウテメリン24時間点滴でほとんどお腹が張らなくなりました😳
入院する必要あったのかな?と思ってしまうくらい安定しているんですが点滴してるから張ってないだけですかね?😂

来週様子見てウテメリンの量減らそうかと言われています。
もともと34週くらいまでは入院かも、と言われていたのですが、このまま点滴の量減らして張り返しなどなければ早めに退院できることなどあるんでしょうか??
もちろん産院の方針によるとは思いますが…

ご経験者の方などいらっしゃったらコメントいただけると嬉しいです!

コメント

もっふぃ

点滴してるからだと思います🥹
入院してすぐは割と効きがよかったですがしばらくすると慣れてきたのかまた張りが増えてきたので点滴どんどん増えていきました💦
徐々に点滴の量減らして張りと頚管長落ち着いているなら退院の可能性も充分あると思いますが、期待しといて結局退院できないとなると結構メンタルくるので、長い目でみておくといいと思います🙌

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそうですよね😂
    最初はよくても慣れると張ってきたりするんですね💦
    お医者さんからもあまり期待しすぎると後が辛いから期待しすぎないでね〜と言われました😣

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

私の通う病院は周産期医療センターだからなのか?🤔切迫早産の場合34週頃に退院と言われました!
なのであり得るかもしれません!

  • ママリ

    ママリ

    私も34週ごろに退院目安と言われてます。

    • 7月4日