※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

明日、旦那の友達ファミリー(5人)が我が家に泊まりに来るんですが最低…

明日、旦那の友達ファミリー(5人)が
我が家に泊まりに来るんですが最低限の私の要望😇

家の中でキャリーケースゴロゴロしないでほしい
(タイヤ汚い、家の床に傷入るから)

ソファで寝ないでほしい
(エアコンが寝室以外だとリビングにしか付いてないから
リビングで寝てもらいますが、布団も人数分用意する)

それを旦那に言ったら潔癖すぎる!と言われました
はぁ!?当たり前だろ!?って感じなんですけど🥹

普通に人んち泊まりに行って、家の中で
キャリーケースゴロゴロする人いますか?🤣
あと人数分の布団もわざわざ用意してるのに
わざわざ人の家のソファで寝ますか?
(旦那の友達が普段家でソファで寝る人らしい、、😇)

私の感覚がおかしいんですかね!?🤣

まずそもそも県外から飛行機に乗って旅行に来るので
着くのが夜遅いらしく泊まるところないから
(泊まるとしても寝るだけで1泊5万するらしい)
だから泊めてほしいって言われて泊めてあげるんですが
そもそも来るのも夜0時とかなんですよ😂

もう時間遅いし本当に嫌すぎて、
泊まるところないとかホテルが高いとか言うなら
前もって飛行機の時間ずらすなり
早めにホテル予約するなりできなかったの!?
って感じですし、知らんがなって感じです😅😅

空港までわざわざ旦那が迎えに行くし、、
迎えに行くために車に乗ってるチャイルドシートも
2台わざわざ下ろさないといけないし😅😅😅

もう本当にいやだ😂😂

コメント

はじめてのママリ

言わないとやる人もいると思います💦
夜中の0時過ぎに、節約のために止めてくれっていう人はまともだと思えないので、言っておいたほうがいいと思います😅

  • ママリ

    ママリ


    まさにおっしゃる通りですね🤣
    私も普段から付き合いありますがちょっと頭ぶっ飛んでる感じの友人なので言わないと分からなさそうです🤣
    ほんとに時間遅いし嫌すぎる、、🤣

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

泊まらせてもらうならそのくらいの要望聞き入れろって感じですね🤣
全然潔癖じゃないです!私もキャリーコロコロされるの嫌です😭
ソファも、自分が寝るのと他人が寝るのじゃだいぶ違うので、他人は寝ないで欲しい、、
というかそもそもやらない😂

そんな遅くに来て簡単なふたつの約束すら守れないなら泊まるなって感じですね。旦那さんはままりさんのお友達ファミリーが来て同じことしても嫌じゃないんですかね😫

  • ママリ

    ママリ


    普通人んちでキャリーコロコロしませんよね!?自分んちでも絶対しないし🥺
    そして人の家のソファで寝転がるなんて私なら絶対やらないしできないけど、旦那の友達は普通にやりそうなんですよね🤣ちょっと頭のネジぶっ飛んでる感じなので🥹

    まじで旦那もそれを伝えられないなら泊めるなって感じですほんと😇

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 4時間前
いちご

普通はしませんが、普通ならそんな時間から小さい子どもがいる友達家族の家に泊まるなんて考えないと思うので、普通じゃない人たちが来るんだなと私なら思っちゃいます🙄🙄

なのでママリさんの要望は家に着いた時に伝えた方がいいと思います!

  • ママリ

    ママリ


    確かにおっしゃる通りです🤣
    泊めるのはいいにしても普通はそんな時間に泊まりに来ないですよね🥺そして泊めてくれなんぞ言えません普通に🤣
    やっぱり伝えた方が良さそうですよね🙏
    コメントありがとうございました🙇‍♀️

    • 4時間前
ままり

5人て多くないですか😨お子さんもいるんですかね?夜遅いし、ママリさんのお家にも小さいお子さんいるし遠慮して欲しいですよね😭

旅行か何か知りませんがほんと知らんがなです😅

キャリー室内に持ち込む人いますよね💦それあちこち転がしたよね?!ってびっくりします😱
私なら玄関に新聞紙敷いてキャリーここで〜って、言っちゃうかもしれないです笑
それにひとんちのソファに寝るのもどうかと思いますよね…布団用意したのに…

  • ママリ

    ママリ


    そうなんです😭子供3人いてしかもみんな小学生なのでなかなか大きいんですよね🤣だから布団の数も人数分用意しないといけなくて🥹🙏
    でも旦那の友達はちょっと頭ぶっ飛んでるので普通にソファでゴロゴロして寝ちゃうタイプなんです😅

    ほんと知らんがなです😂
    まずせめて時間考えてほしい😱😱

    室内でキャリー押すのもまじで考えられないんですが他の方もコメントされてる通り非常識な人なので言わないと分からなさそうです😂
    新聞紙作戦考えてみます😂👍👍

    コメントありがとうございました🙇‍♀️

    • 4時間前
ままり

とんでもない友達ファミリーですね🥹

外でもコロコロするであろうキャリーを他所様の家の中でコロコロするのはそもそも考えられません🥹(よね?普通)

そもそもママリさん宅に小さなお子様がいるのに、泊まるところないからって夜中にお邪魔させてもらう身なのであれば要望は聞き入れるべきだし、旦那さんも潔癖だ何だ言っとんな!って感じですね🥹

  • ママリ

    ママリ


    とんでもないですよね〜😇
    時間も遅すぎるし、しかも子供3人みんな小学生でなかなか大きいんでそこもちょっと嫌なポイントというか😂
    普通キャリーもコロコロさせないですよね!?私の感覚がおかしいわけじゃなくてよかったです😂
    ほんと旦那もお人好しだし何でも人のためにやってあげたいタイプの人間だから本当に困ります😅
    コメントありがとうございました🙇‍♀️

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

私、キャリーケースの距離のファミリーの時点で無理です😂
ホテルとまれ?って思っちゃう🤫

キャリーケース、自分ちでもゴロゴロしないのに人さまの家でなんてありえないです!!!

というか時間もなにもかも非常識ですね😇

はじめてのママリ🔰

当たり前に嫌です…
キャリーゴロゴロなんて当然無理だし、他人のキャリーバッグをそもそもリビングに置きたくないです😇

5人家族で1泊5万ケチって夜中に来るって…非常識すぎると思います👹
知らんがなすぎますね。笑
もちろんご主人が伝えるべきだと思います。潔癖と騒がれるレベルじゃないし、それすら伝えられないなら泊まらせないで!でいいかと。

私ならキャリーバッグを置く場所にレジャーシートでも敷いておく、ソファにバスタオルでも敷き詰めてカバーしておきますね…