
産後の恨みは一生の言葉通り産後2週間で義実家からコロナをもらって家庭…
産後の恨みは一生の言葉通り
産後2週間で義実家からコロナをもらって
家庭内感染したのですが
対応が人ごとだった事が大きなきっかけになり
もう2年たちますが
未だに許せません(その後、他にも色々あります)
夫は許せないのは仕方ないけど
いつまで根にもってるの、長すぎと言われます
忘れたいけど忘れられません( ; ; )
やっとできた子で産まれる直前までつわりがあり、
出産して可愛い新生児期を大切に過ごせると思っていました。
私は40度の熱が1週間さがらず
おっぱいも張り、搾乳するけど余計に張る…
娘は鼻詰まりでずっと泣いている、心配でした
夫もダウン…
まだその時はコロナ禍だったので
病院行くのもいろんな所に電話をかけ…やっと受診しました。
そのせいもあってか産後の身体も回復も遅く…
思い出しくないほどつらすぎました。
産後じゃなければこんなに怒る事もなかったのですが…
義実家に不信感があります、
夫にも理解されなくてつらいです。
- はじめてママリ(2歳5ヶ月)

ママリ
わかります!
一生にするか、一年になるのか半年なのか一ヶ月くらいになるかはあなた次第なんだよ。
逆に、もう2年経つのに私はずっと同じ気持ちで過ごしてるんだけど。なんでなの?私に言われたくなければ自分から触れてけば?
毎日言えば?謝れば?
もういいよいいよって、わたしが言うくらい話しにくれば?
罰の悪い話を自分からいいたくないだろうけど、掘り返して掘り返して、謝って、たいへんだったよなと共感して毒抜いてくしかないでしょ?
長すぎって言えるだけの努力は何かしたの?
長いのいやだよね、でもこのままなら一生いうよ。
嫌ならこれから毎日その話してきなよ。
みたいにキレました。笑

ままり
一生根に持ちますよ。
私は8年経ちますけど、未だに言う時ありますよ。
「いつまで言われなアカンの?」とよく言い返されますが、
言われるような事を繰り返しやっていて、反省がみられないから持ち出されるんじゃないかな?
って嫌味言ってやります😂
コメント