※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

犬が苦手な私は、犬嫌いが冷たく思われるのではと心配しています。友人の家に犬がいるため、外で会う方が良いでしょうか。

犬嫌いは冷たいですかね?

私はどうしても犬が苦手で、さわれません。
ただ、ゲージ?に入っていたり、リードしていたり絶対にこちらへこないなら可愛いです。 

仲良しのママが犬を飼い出して、遊びにきてねといってくれたのですが、(いつもよく子どもとお邪魔していて)「犬大丈夫だっけ?」ときかれ、
「ごめんね。ワンちゃん可愛いと思うけど、
昔噛まれたことあって、さわれなくて💦」といったら、
「そっか。うちのコ(ワンちゃん)人好きだから、友達とかくるとすぐよってくんだよー!なかなか呼べなくなっちゃうねー!」と言われました。もちろん感じよく。 
どうしても世間的に犬嫌いは冷たく思われがちですよね💦
うちに呼ぶ選択肢は訳ありなしです。

今までのほかの友達は、ゲージにいれてくれたりしてたのでお邪魔できてました💦
このママ友は、犬を溺愛
ゲージなんてとんでもない!です。
外で会うのがベストですかね。

コメント

‪🫶🏻

全然冷たいと思わないです!特に急に飛びかかってくるようなのはもう怖すぎて無理です、、

私も小学生の頃に噛まれてから近寄ってきたりする犬嫌いです😇
外で会うのがいいと思います!

ゆー

犬を飼ってますが、子供の頃は犬が苦手でした。

別に犬が苦手でも冷たいなんて思わないです!
好きな人もいるし苦手な人もいるだろうし、深く考えてません!
もしお友達が犬嫌いならゲージに入れるか家には呼ばないですかね🥹

ままりん⭐️

うちの姉が、そのママ友さんみたいな感じです😅
外で会えば良いと思います!

はちこ

私も犬苦手です😖
同じように過去のトラウマで、私の場合小学生の頃リード外された小型犬が吠えながら走ってきて怖くて
なので室内飼いされてるような小型犬が1番苦手です😭

私ならその方の家は2度と行かないですね😭😭
外で会うか自分の家に来てもらうかにしますね、、!

dakara🪴

犬嫌いな方もいると思うので、全然いいと思います!

私は犬を飼っていますが、人が来るときはゲージに入れます😌
アレルギーなども最初に聞きますし、匂いも綺麗にしてるつもりでも犬飼ってない人からしたら嫌かもしれないので聞きます!!

その方が犬の方を優先するなら、お家には行かない方が無難かなーと思います🤔そこの価値観は多分ずっと合わないと思います。
私は犬を飼っていますが、犬は犬で寝るときは別ですし、それは人それぞれ飼ってる人でも考えは違うので、、

犬嫌いでも冷たい人間など思わないので大丈夫ですよ✨

猫缶

冷たくないですよ!わたし猫飼っていますが他人の家に行くと動物独特な匂いするなぁって思いますし猫嫌いな人もいるって思っています☺️
ただ、ペットも大事な家族でストレスを与えたくないので動物苦手なお友達であれば外で会いたいですね☺️

まめ

わたしも犬が苦手なので、「冷たいかな?」「変わってるかな?」とか実は誰にも言わずに悩んだことあります🥹

その場合は外で会うのがベストかなと思いました^ ^

何となく世間的に犬好きさんって多い気がしますよね!
たまに肩身の狭さを感じますw

さくらもち

私も犬猫苦手です😊

犬猫の気持ちはわからないから信用しきれないという歪んだ理由です🤣
飼い主さんが大丈夫でもやっぱりよそ者には容赦ないのでは?という気持ちが勝ります💦

はじめてのママリ🔰

外で会えばいいと思います◎そんな感じだと行ったらかわいがらないと悪い印象与えてしまいそうでどちらも嫌な思いをしそうで、、、、気を遣いまくります。
私も見るだけなら良いのですが、触ったりしたくありません。なんならケージに入れてくれてても「このソファにいつも座ってるんだろな」とか考えたり、毛がついてたりするの見るだけでゾワッとしてしまいます💦犬を触った手でおやつ食べたり膝に乗せたままご飯食べたり、、、、自由ですが私は無理です😅笑

りんご

私も動物全般好きじゃないです。
なので行かないです🤣

はじめてのママリ🔰

噛まれたことある過去も話してますし、全然冷たい人に思わないですよ‼️

外で会いましょう😄