※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
ココロ・悩み

小学生の息子が学校に行き渋り、体調不良を訴えています。どう対処しているか教えてください。

フルタイムで働いてて
小学生で行き渋りが酷いお子さんいる方
いませんか?

毎日どうしてますか?
無理矢理連れて行ってますか?


小1の息子が入学して次の日から行き渋りが酷くて
2週間前に急に学校楽しくなってきた!歩いていく!と
集団登校で行くようになりました。

ですが一昨日の朝からまた
行きたくないというようになり
騙し騙し行かせたら給食後嘔吐、
昨日も腹痛で休みました。

休むとケロッとしていて食後は
気持ち悪くなったりしますが病院では、
薬飲みながら学校に行くしかないというように
言われました。

なので今日も行きたくないと泣き叫んでましたが
行く頃には行きたくないと言いながらも
ママ遅刻するよ!なんて言いながら
一緒に歩いて行きました。


遅刻するよ!なんて言うので
もしかしたら行きたくても頑張れない?みたいな
感じなのかなんなのか💦

コメント

はじめてのママリ🔰

連れて行ってますが
暴れたりひどいので
今は短時間登校してます🥲

ママリ

うちは5月中旬から行き渋りが始まりました。いま小2でそれまではなんともなかったのですが、学校でお腹痛くなってから毎日行くと痛いみたいで💦今はだいぶ治ったものの、たまに痛くなる時もあり。
テレワークを直談判してやらせてもらったり、夫と交代して送って行ってます。学童と習い事も一回お休みにして、両実家で見てもらったりテレワークで見たりな感じです。
今日は久々に学童です。4時までになりますが、、
腹痛が怖くて行きたくないみたいですが、不安とかから来るもののようで慣れるしかないと支援員さんや担任、カウンセラーに言われています。
毎朝泣いたり、行きたくない言われるのストレスですよね😥