
コメント

YUUUUN
膝の腕洗ってましたよ🙌💕💕
ベビーバスよりかは洗いやすいですよ😂

tomochan2613
お風呂に入る前に膝の上に赤ちゃんを寝かせた状態で置いて、顔と頭をガーゼで洗います。その後、体を洗って洗面器などで洗い流してお風呂にいれます🙆♂️
-
ゆかたむ
早速の返信ありがとうございます(*´∀`)とてもわかりやすかったのでベストアンサーに選ばせていただきました✨- 6月5日
-
tomochan2613
最初は首がすわってないので少し怖いかもしれませんが、慣れればパパッと出来ますよ✨
- 6月5日
-
ゆかたむ
ハイ✨とってもドキドキですが慎重に頑張ってやってみます(^o^)ありがとうございます💕- 6月5日

さちさち
湯槽で洗うのは危ないので止めておいた方がいいと思います。
ベビーソープを使って洗い場で洗ってから
湯槽に浸かる、が良いかと思いますよー(о´∀`о)
-
ゆかたむ
大人と一緒なんですね♬
ありがとうございます(*´∀`)- 6月5日

(^O^)
1度湯船に入れて体を温めてから、外で膝の上に乗せて頭と体を洗って最後にもう1度湯船に入れてます✨
-
ゆかたむ
1度湯船で温めてからですね!
風邪ひいたらかわいそうですもんね💦わかりました✨
ありがとうございます(*´∀`)- 6月5日

ららん
湯船は浸かるだけですよ~(^-^)
洗い方は人それぞれですが、私は自分の膝の上で子供を洗っています。
左手で首を支えて右手で洗う感じです。
赤ちゃんを横に寝かせるバスマットを使えば、落とす心配もなく手早く洗えると思いますよ!
で、洗い終わったら5分くらい湯船に浸かっておしまいです。
-
ゆかたむ
バスマットですか!それなら心配いらないですね(^o^)その方法いただきます💕ありがとうございます✨- 6月5日

mie310
西松屋やアカチャンホンポに、ベビーを寝かせておける(人型のへこみがついている)スポンジが500円くらいで売っているのですが、そこに寝かせて全身洗えるし、流せるし、何より滑らないので危なくないのでオススメです!
ウチは、腰が据わってからはベビーチェアですが、それまではスポンジを使って楽々でした(^_^)v
-
ゆかたむ
そんな画期的な商品があるんですか!すごーい(*´∀`)西松屋がすぐ近所にあるので見てみます✨ありがとうございます💕- 6月5日

しょつし
同じく膝の上で洗ってから
湯船に入れてます😁
私は沐浴の時みたいに
ガーゼを巻いてあげて
洗ったり湯船に入ってます♨️
-
ゆかたむ
やはり膝の上なんですね✨
まったくの無知で湯船で洗うのかと思ってました💦笑
今週土曜に湯船デビューしたいと思います♬回答ありがとうございました♡- 6月6日
ゆかたむ
返信ありがとうございます✨
膝の上で洗うんですね(*´∀`)
石鹸で滑らないように気をつけたいと思います😃
YUUUUN
ガーゼとかタオルを足に引いてその上に赤ちゃん乗せて洗ってましたよ💕 ふにゃふにゃだから慣れるまで怖いですよねー! がんばってくださいね❤️
ゆかたむ
なるほどです✨それならやりやすそうですね♬ありがとうございます💕