

退会ユーザー
差があった晩と、排卵しそうな
2.3日前からタイミング取っていました\(ˆoˆ)/\(ˆoˆ)/

こねぱん
排卵しそうなというのは
生理が定期的に来ていて
大体分かったって感じですか(*ノv`)??

退会ユーザー
そうです!
私は28日周期でした◡̈♡

こねぱん
それでもタイミング取れますもんね♡
産後、生理が不定期なんで、
基礎体温に頼るしかなくて(-ω-;)

❀ちい❀
私は排卵しても一気に上がりませんでした。いわゆるダラダラ上がりというやつです(^-^;
基礎体温と排卵検査薬を併用すれば一番近道ですよー!

まあとん
排卵検査薬とおりものの性状で排卵は特定しやすいです。基礎体温からは事前に排卵日はわかりません。次の生理がきたら前の周期の排卵日の特定はできますが。
でも基礎体温はいろんなことがわかるので妊活始めるには必須だと思いますよ(^-^)

まあとん
ちなみに排卵してからでは受精率が下がるのでタイミングとるなら排卵日前~排卵日当日です

こねぱん
そうなんですね(꒦ິ⌑꒦ີ)
ダラダラ上がりだったら分かりにくいですよね(-ω-;)
基礎体温測りたいんですが、毎朝忘れてしまい…(꒦ິ⌑꒦ີ)
排卵検査薬も使おうか悩み中です(꒦ິ⌑꒦ີ)

こねぱん
やっぱり基礎体温ですね(꒦ິ⌑꒦ີ)
排卵してから受精率下がるんですね(இдஇ;)
じゃあある程度前々から仲良ししとかないと行けない感じですね(*_*)
コメント