※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

脱衣所兼ランドリールームにチェストを置いている方はいますか?収納する子供服やタオル、下着などについて教えてください。

脱衣所兼ランドリールームの収納について、写真のような感じで脱衣所に4〜5段のチェストをいくつか置いてる方いますか?
子供服はここに全部収納してますか?

もう少しで家が建つので引っ越し準備をすすめてます。
我が家もこの方のように脱衣所兼ランドリールームに5段チェストを2つ置く予定です。
タオル、下着、パジャマ、靴下は家族分収納したいんですが、それだと余る気がしてます💦
同じような収納してる方、他に何を入れているのか教えていただきたいです🙇‍♂️

コメント

はじめてのママリ🔰

あとは掃除道具、洗濯バサミとか洗剤ストックなどもチェストの中です。
洋服は全てファミクロです。回転率の悪いものはカビそうなので置いてないです!

はじめてのママリ🔰

同じくタオル、下着、パジャマ、靴下の他だと、洗剤のストック、シャンプー類のストック、あとハンカチ入れてます!
他は畳みたくないのでハンガーにかけてクローゼットに、入れてます。

はじめてのママリ

コメントありがとうございます🙇‍♂️
まとめての返信ですみません。
ストックなどを入れているのですね😍
うちはファミクロ作らなかったので、各々服をしまう場所が違くて😂
子供の服を脱衣所に置けたら少し楽かなーなんて考えていたところでした…が、全部入れるとなると難しい気もしてます。
また少し考えてみます!ありがとうございました😍