
コメント

はじめてのママリ
すぐ消しますね、私は元保育士で如意幼稚園の近くで働いてました。聞いた話ですが
スイミングを売りにしてる幼稚園で普通に習うより安い、中にはスイミングに別で通って水泳選手になった子もいる。先生たちが遅くまで残業してて、労働環境の悪さから如意、久国、楠と系列園全体で離職率が高いので先生たちはよく辞める。如意は園長が先生たちから嫌われてるらしい。系列園の園長同士がたしか姉妹と聞いた気がします。運動会の練習で鼓笛隊を頑張ってましたね
天使は園庭開放だけ行きましたが、ドラえもんの滑り台がかわいいですね
はじめてのママリ🔰
元先生なのですね!!!素敵です!!!
水泳や離職率のことなどなど、、、全く分からない情報でした、、、😢
たくさんたくさんお話お聞かせいただきありがとうございます!
とても参考になりました!!
保育園幼稚園のことも全く無知で、
想像にはなりますが、
先生の残業とかは、園児が多いとか行事が大きいからとかですかね??😖
如意と比較すると、天使幼稚園の方が人数少なめだから
写真を見る限り行事も落ち着いた感じ?な印象もあったので、そうかな?と思ってしまって!
ドラえもんの滑り台は、めちゃかわいいですよね、💗笑
先生同士のイザコザとかは、出来たら無く平和な園がいいな〜と思ってはいたので、、、ちょっと残念ですね😢
参考にさせていただきます😢😢
はじめてのママリ
幼稚園は結構ブラックな所が多いので、なんともいえないのですが、行事とか子供の人数とか園の雰囲気とかもあるんですかね
上の子如意や楠、下の子保育園って言う方もみえましたが、たしか春休みに預かり保育がないので、もし仕事するとなるとそこも考えないといけなかったかと思います、たしか天使も春休みは預かりなかったかもしれません
あと、天使もスイミング取り入れてたと思います
はじめてのママリ
あと如意と天使の違いは、給食が如意は自園調理です。昔仕事で自園調理も宅配弁当給食も食べたことありますが、自園調理のが美味しかったです