※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
子育て・グッズ

小学校1年の息子がテストでつまずいています。夏休みにひらがなを復習し、文章力を向上させる方法を教えてください。

小学校1年の息子の事です。テストのできばえがよくなく
6月の中旬から 一緒に勉強を始めています。
音読は、つまずきながらも なんとか読めます。ですが、
テストとなると 何をぬきましたか?の問題に 「んを」など
意味の分からない事を書いたりします。
夏休みにもう一度 ひらがなから勉強を復習したいと思います。 文章力をつけるに 最適なことは何でしょうか?

批判などはなしでよろしくお願いします。

コメント

朝

SwitchやYouTube、制限はしてますがこれのおかげで字も覚えたし語彙力もめちゃくちゃ上がってるなと思います🥺

Mon

読書がいいと思いますよ!

ゲームやYouTubeは一切無くし、娯楽を読書にすると良いと思います。

娘は読書が得意ですが、4歳までテレビ無し生活、絵本が娯楽の上位でした。

やっぱり、読書です!

はじめてのママリ🔰

本を読む習慣はありますか?
読解力がないと何が書いてあるかが分からないので、絵本でもいいのでスラスラ読める、その本が何を書いてあるのか分かるくらいになるといいですよ。

はじめてのママリ🔰

普段の語彙は豊富な方ですか?本は好きですか?物語の絵本を十分に読んで理解しているようであれば説明文で書かれた本を読んであげるといいですよ。自分で読みなさい!が辛ければまだまだ読み聞かせでいいです。