

朝
SwitchやYouTube、制限はしてますがこれのおかげで字も覚えたし語彙力もめちゃくちゃ上がってるなと思います🥺

Mon
読書がいいと思いますよ!
ゲームやYouTubeは一切無くし、娯楽を読書にすると良いと思います。
娘は読書が得意ですが、4歳までテレビ無し生活、絵本が娯楽の上位でした。
やっぱり、読書です!
-
そら
ゲームは時間を決めてやっています。
読書は、母親から読むことを重視して
行いたいです。 幼稚園 任せにしていた自分に反省しています。
テレビ無し生活はすごいですね。- 7月4日
-
Mon
テレビテレビ言われなくて、むしろ楽でしたよ。スマホも見せてませんでしたから、電車では絵本や折り紙で過ごせて、平和でしたし…😅
- 7月4日
-
そら
スマホからユーチュブみてましたが、
最近 やめてます🫸 依存はこわい
ですからね。- 7月5日

はじめてのママリ🔰
本を読む習慣はありますか?
読解力がないと何が書いてあるかが分からないので、絵本でもいいのでスラスラ読める、その本が何を書いてあるのか分かるくらいになるといいですよ。
-
そら
本を読む習慣がなく、よく愛情を持って本を読むことが大切だよ。と友達が教えてくれました。私も 読解力がない方ですが せめて1年生の国語ぐらいは克服させたいです。
- 7月5日

はじめてのママリ🔰
普段の語彙は豊富な方ですか?本は好きですか?物語の絵本を十分に読んで理解しているようであれば説明文で書かれた本を読んであげるといいですよ。自分で読みなさい!が辛ければまだまだ読み聞かせでいいです。
-
そら
普段の語彙力もまだですね。あまり、疑問系がないです😊 絵本をよく読んであげたいと思います。
本が好きになるには 何がいいでしょうかね?- 7月5日

ねこ
毎日、日記を書くとかですかね🤔
あとうちは図書館に行って借りてくるのが面倒で、夏休みに子どもの希望で朝日こども新聞をとる予定です☺️
-
そら
日記を書くのは、夏休みにやろうと思っています。子育て終わったママが、交換日記📓をやって良かったと言ってました。 まだまだ文章を書く事も遅いです。心配ですが、頑張ります。
- 7月5日
コメント