※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

離婚して子供の氏の変更を家裁に行く時何が必要ですか?あとどれくらい待…

離婚して子供の氏の変更を
家裁に行く時何が必要ですか?
あとどれくらい待ちますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

戸籍謄本と収入印紙1人800円だったと思います!
こちらは裁判所に収入印紙がなかったので郵便局で事前に購入必要でした。
問い合わせして聞いたほうがいいと思います🌼
私は終わりかけに行き、全然待たずにできましたよ!

はじめてのママリ🔰

戸籍謄本(自分のもの、子供のものそれぞれ)、印鑑、収入印紙でした!
私は即時審判してもらったのですが、午前中に受け付けたものは午後に審判書渡される感じだったので
待ち時間少なくするために午前のギリギリに行きました!
11:00とかに行って13:00に審判書貰えたと思います!近くのカフェで時間潰してから取りに行きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、即時審判とは
    なんですか?

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    審判書をその日に交付してもらうことです!
    普通だと裁判所に子の氏の変更申し立てをしてから、審判書が郵送で送られてきてそれを役所に持っていき入籍届を出さないといけないのですが
    私は早く終わらせたかったので郵送ではなく申立をしたその日に手渡しで交付してもらいました。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それもできるんですね🙌
    それだと時間がかかるだけで
    プラス料金かかったりはしないですか?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    家裁によるみたいなので、事前に管轄家裁に電話で即日審判できるかどうか確認されるといいと思います💡(そこで持ち物の確認もしました)
    プラスでお金はかからないです!

    • 3時間前