※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽにょ
家族・旦那

自分の親が旦那の親と祖母にももあげといてって言われて取りに行って旦…

自分の親が旦那の親と祖母に
ももあげといてって言われて取りに行って
旦那に親に連絡しといてって言って連絡してくれたのはいいけど
旦那 ももいる?
義母 いらん
旦那 嫁のとこがくれたんだけど
義母 ありがとう気持ちだけ受け取っとく

ってなんかめちゃくちゃイライラした、、笑

旦那の送り方もムカつくし
義母もなんかムカつく、、笑

貰うだけ貰っとけよ、親になんか申し訳ねえ

コメント

はじめてのママリ🔰

腐らしても申し訳ないですしねー😭

  • ぽにょ

    ぽにょ


    貰うだけ貰ってありがとう報告する方がまだいい気がして笑

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それで親戚から貰いますけど消費するのも捨てるのもしんどくてもらうだけってのも結構負担なんですよねー😭

    • 4時間前
ママリ

そういうやり取りが嫌だったら、何もあげないようにするか、ご自身が連絡すればもっと丁寧な返事になると思います。

最初にお嫁さんの親がくれたって知らなければ、「いらん」とだけ言ってしまうのは分かりますが...😓

一度「いらん」と言ったら、「ありがとう、気持ちだけ受け取っとく」って
普通のやり取りですし。

旦那さんの言い方がなんか嫌だなと思います。
最初から「奥さんの実家が、うちにどうぞってくれたんだけど〜」って伝えたら良かったのに💦

うちの夫と義母もそうですが
母と息子のやり取りって、こっちから見たら、自分への配慮がないように感じて結構イライラします😣
見ないようにしましょ!

  • ぽにょ

    ぽにょ


    旦那まじイライラしますねほんとに🤷‍♀️

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    桃なんか貰えたらすっごく嬉しいのに😓
    ママ友とかご近所さんなら喜ばれそうですね!

    • 4時間前