※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょりー
ココロ・悩み

愚痴です😅小1の息子がいて、不安感があるからと集団登校班の集合場所ま…

愚痴です😅

小1の息子がいて、不安感があるからと集団登校班の集合場所まで付き添っています。
基本在宅で家でずっと過ごしているので、息子を送る時もオーバーサイズTシャツ+ガウチョパンツ+ヒールなしサンダルみたいなかなりのだる着です😂
元々服にそこまで興味がないのとメンズライクな服が好きなのもあって、スカートも滅多に履かないし綺麗めな服は持ってはいますが普段はほぼ着ません。

それが息子と同じ班の女の子からしたら、女なのに全然スカート履いてないの信じられない!暑いのに長ズボンありえない!毎日同じような服着てるじゃん!とありえないフルコースらしく、よく「なんで?」「ありえない!」と詰められます😂
「自分なら長ズボン履けないわー。長ズボン○ねって思ってる!」「同じような服しか持ってないわけ?」とも言われ。
最近あまりにも言われすぎてたのもありイラッとしてしまい、「別に自分がこれでいいって思う好きな服着たらよくない?否定してもみんな好みがちがうもんだよー」と小学生相手に真顔で言ってしまいました😅

息子に付き添いしないという選択肢がなかなか取れず、モヤモヤがひたすら溜まってます🫠
うまくやり過ごす広い心がほしいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

そんな子いるんですか🤣
登校班の付き添いしてるけどこちらには全然いないタイプでびっくりだけど、子供が公園で遊んでる子の中に確かに気強くて生意気な子はいます。
ここまで大人の事を批判してきたりはしないけど💦

小学生相手に真顔で全然🆗ですよ。
生意気な子には塩対応でいいんです。

  • しょりー

    しょりー

    コメントありがとうございます😊

    小4らしいので、思春期に入り始めて自分のおしゃれの価値観が正義!みたいな感じになってるのかなーと思うようにしてます🫠笑

    これからも何か生意気言われたら真顔対応しようと思います😂

    • 3時間前
イチカワ

え、ムカつきます😇
私もしつこい子には「それやめて欲しい」って真顔でしっかりお伝えするタイプです😇
大人げないとかではなく、人と人として言いたいことは言いますよ!
そっちは何も気にすること無いと思います👍🏼
しょりーさんの気が済むまで息子さんに付き添ってあげてください😊

  • しょりー

    しょりー

    コメントと優しいお言葉ありがとうございます😊

    ひどい時はちゃんと伝えていいですよね。
    言われるからといって服変えることはしませんが、さすがに言われすぎてイラッとしちゃいました😂笑

    気にせず息子が行けるようになるまで付き添いしようと思います。

    • 3時間前