
コメント

はじめてのママリ🔰
企業側がその質問したらダメじゃないでしたっけ…🥹
回答としては間違ってないと思います!

はじめてのママリ🔰
分かりませんが配置する部署とかの関係かもしれないので、私もそんな感じで答えると思います🙂🙂
-
はじめてのママリ🔰
良かったです😮💨
ありがとうございます😊- 4時間前

はじめてのママリ🔰
絶対にとりあえずその会社に入りたければ考えていませんというか、何故ですか?と聞くべきだったと思いますが…
その質問をしてきてかつその返しで落とされるようならその会社とはご縁がなかったのだと思います…
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり、考えてませんと
答えるべきだったんですね…
子育てしやすい環境です
と求人に書いてたのに
その質問か〜
と思ってしまいました…- 4時間前

ままり🐈⬛
正直な答えで全然いいと思います!
それに合う配置とかもあるのかもしれないし、採用後に任せられる範囲が変わるのかもしれません。
ただ、その質問が直接的でしたら今の時代アウトだと先日夫が言ってました。
面接する側としては知りたい情報だけど、色々難しいのだそうです。

はじめてのママリ🔰
かなりデリカシーのない質問ですね😭
その質問の意図をお伺いしても宜しいですか?と言いたいくらいですが私もママリさんと同じように答えます✨
むしろ考えてるけど考えていません!であまり期間なく授かった時に「面接では考えないとか言ってたのにすぐ妊娠したよこいつ…」と思われたらムカつくのでどんなに理想的でいい職場そうでも質問される時点で受け入れ体制整っていなさそうだし縁がなかったと割り切って次行きます笑
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね?!笑
え、その質問する?
と思ってしまいました🤣
間違ってないと言われて安心しました😮💨
はじめてのママリ🔰
私も同じような質問されたことあるんですが結局落ちて、うっっざ‼️って思いました🤣
はじめてのママリ🔰
子育てしやすい環境です!
と求人に書いてたのに
その質問されたので
は?とは思いました🤣
落ちたら落ちたで次行きます!