
コメント

ま。
私はあった方が良かったです😊
お股痛いので……😅

はじめてのママリ🔰
私はあったほうがよかったです!おうちでも大活躍していましたよ☺️
-
ゆー
そうなんですね!
どんな円座クッション購入しましたか?- 8時間前

はじめてのママリ🔰
お尻の方まで裂けたので円座クッション無ければ半月くらい座れませんでした😇
会陰切開したり裂けないかもしれないし、帝王切開になる可能性も無くはないと思うので産院が貸出ししてくれるなら産後に買っても良いと思います!
-
ゆー
半月座れないの辛いですね😭
産院に聞いてみてから購入を検討したいと思います⑅◡̈*- 8時間前

ママリ
私もあった方が良かったです☺️
柔らかいのはあまり意味がなく…硬めのやつが私には合っていました!(病院で貸してくれたやつが硬めでした✨️)
-
ゆー
硬めですね!
探してみます⑅◡̈*- 8時間前

はじめてのママリ🔰
私も円座クッションあって良かった派です。
なんなら出産1ヶ月前にイボ痔が出来て座るのが痛くて、産前なのに…と言いながら円座クッション使ってました😅
-
ゆー
産前から大変でしたね😭
どこで円座クッション購入しましたか?- 8時間前

🩰🦙₊˚⊹
1人目のときは絶対ないと座れませんでした ૮ ◞ ๑ ฅა
わたしは、厚さが高すぎないものを選びました!
-
ゆー
なるほど!
高すぎると座るのが大変ですか?💦- 8時間前

はじめてのママリ🔰
1人目のときは会陰切開したので病院で借りてましたが、退院後自宅ではクッションやバスタオルで代用して済みました。
2人目のときは会陰切開せずで少し裂けた程度でしたが、分娩後すぐから円座クッションなしで座れてました!
分娩時にどうなるかわからないので、産後に買うのでも間に合うと思います😊
-
ゆー
なるほど!
クッションやバスタオルでも代用できるんですね😊
産後に考えようと思います!- 8時間前

はる
1人目はざっくりいったので円座クッションがないと座れませんでした😭
2人目はちょっとだけだったので痛み止め飲んでいたら全然大丈夫でした🙌
産院には置いてないですかね?
買ったけど必要なかったらもったいないですよね😭
-
ゆー
そうだったんですね💦
産院に聞いてないので、確認してみます😊- 8時間前

ママリ
絶対あった方がいいです!
私は産後の状態を想像できておらず、まぁ大丈夫でしょ!って思って、用意してなかったのですが、産後会陰切開はし無かったのですが、膣の中がかなり裂けまして。
ベットに座るのですら痛かったです。
産院で部屋と授乳室に備え付けがあったので速攻使いました。
もうホントにあるのとないのとじゃ、天国と地獄の差です!
用意することを強くおすすめします!
ビーズクッションタイプより、低反発系のものの方が個人的には好きでした。
-
ゆー
膣の中が裂けることもあるんですね😱
産院にも貸出があるか聞いてみてから購入を検討したいと思います⑅◡̈*- 8時間前

ちょん
1人目の時に必需品でした😭
いぼ痔にもなってしばらく大親友でした😭
2人目は産後入院中2日くらいだけ使って、家に帰ってからは何故か一度も使わなかったです!
私は準備品として用意せず、入院中は産院のものを使って、必須だと感じたので旦那に買ってきてもらいました!
-
ゆー
なるほど💦
ある程度目星をつけておいて、必要だと思ったら購入します⑅◡̈*- 8時間前

初めてのママリ
円座クッション買ってなくて、家に帰ってからもしばらく立ってご飯食べてました(行儀悪いですが)笑
固い円座クッション買ったら座って食べられました!もっと早く買っておけばよかったと思いました😶
-
ゆー
私なんて今でも作りながらご飯食べちゃうことあります🤫笑笑
硬めの円座クッション探してみます⑅◡̈*- 8時間前

ち
会陰切開しましたが、全く痛くなく、その日からすたすた歩いてました😂
コメ欄みんな必要!とおっしゃってますが、私は買わなくてよかったと思ってます😊
出産までに好きな柄のクッションを旦那さんに伝えておいて、入院中に必要であれば買ってきてもらうでもいいと思いますよ🍀*゜
-
ゆー
必要な人と必要ではない人がいるみたいですね😊
ある程度目星をつけておいて、必要になれば買うことにします⑅◡̈*- 8時間前
-
ち
出産準備品は全部準備してるといつの間にか大金になってしまうのでしっかり見極めも大事ですよね😭
私は哺乳瓶、消毒セット、ミルク等も買わずにいざ産んだら卒乳まで完母でいけたので、母乳をできるだけあげたい!と思われているのであればそういったところも生まれてからでも間に合います👶🏻
おむつも退院日に買いました😂- 8時間前
-
ゆー
ホントにそうなんです😭
できる限り安く済ませたい。笑
なので肌着は少し大きめを7枚程(9月末に出産予定なので、家では肌着で過ごす予定。笑)、服は2着しか買ってません🤣
なるほど!
考えることがいろいろありすぎて逆に迷いそうです💦- 8時間前
-
ち
私も産前はロンパース5着(半袖、長袖)、2wayオール5着くらいしか買いませんでした😂
生まれたあとは結構買っちゃってますが、最初は外も出ないし、4月生まれで薄着だったので余計😌
吐き戻しも特にない子だったので着替えも要らず、少なめで事足りました!!✨️
もし生まれてから必要であれば買う、で全然大丈夫です!
産前は上記の服、布団(マット、ブランケット)、バスタオル、沐浴グッズ位は揃えましたが、他は必要になってから揃えました!- 3時間前
-
ゆー
そうなんですね😊
足りなければ買うようにします⑅◡̈*
なるほど!
必要になってからでも十分間に合いますよね♪
詳しく教えていただいてとっても助かります☺️- 3時間前
-
ち
いえいえ🩷
元気な赤ちゃん産んでください🙏🏻
後、お体お大事にしてくださいね👶🏻- 3時間前
-
ゆー
ありがとうございます😊
- 2時間前
ゆー
やっぱり必要だったんですね💦