
コメント

退会ユーザー
全然気にせずあげてました!

まゆみ堀川
野菜生活とか上げてましたよ。
上の子たちの時はですが、今下の子はパンでパスコから出てる野菜生活が練りこんでる、スティックパン上げたりしてます。
1歳を境にお姉ちゃんたちの時もあげたりし始めました
-
ひよこ
野菜生活はそのまま薄めずあげてますか?
- 6月5日

退会ユーザー
うちは家族みんな伊藤園の充実野菜を箱買いして飲んでます🤗私も主人も野菜ジュースが苦手だったのですが、これは野菜!って感じがなく唯一飲めます😂
濃度や量を調整すれば離乳食を始めているお子さんでも飲めるそうですよ😊公式サイトに載っていました💻
うちの子は2歳頃から飲み始めました😊

まゆみ堀川
そのままです。
食塩無添加なので、野菜をそのままタベテルノト同じかなと。
-
まゆみ堀川
出かけ先など、ロールパン1個と、野菜生活、チーズ1個とかを、昼ごはん代わりに友達と出かける際上げたりしてました。
- 6月5日

はなめがね
野菜生活は11ヶ月の時に初めてあげました。
その前はキャロットジュースやトマトジュースをあげてました!
ストローの練習とお出かけした時の気分転換で!
量は少なめにしてました。
けっこう味濃いめなので、離乳食の食べに影響したら嫌だなと思って(^_^;)
ひよこ
野菜ジュース、トマトジュースどっちですか??
退会ユーザー
どっちもあげてますが
野菜ジュースはなんか色々
入っているので、最近になって
やっとあげるようになりましたが、
無添加トマトジュースとかはもう少し月例の低いときからあげてましたよ!
ひよこ
どのくらいの頻度であげてますか?子供用の野菜ジュースより普通の野菜ジュースの方が身体によさそうですよね🤔🤔