
保育園に入園して3日目ですが、朝は泣くものの、すぐに遊び始め、給食もよく食べています。帰宅後も一人で楽しそうにしていますが、少し寂しい気持ちです。慣らし保育の様子について教えてください。
保育園入園して3日目です。
朝登園する時は泣きますが、すぐ切り替えるらしくて勝手におもちゃで遊んでるみたいです。
給食もモリモリ食べてますと言われました😅
帰ってからも ママ ママ!!!って感じもなく一人で楽しそうにハイハイしてます。笑
え、それはそれで寂しいんですけど…😅😅😅😅🥲笑
皆さんは慣らし保育の時の様子 どんな感じでしたか?笑
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
全く泣かなかったです笑

はじめてのママリ
うちは周りがぎゃん泣きなのに全く泣きませんでした😂
私も預けたらさっさと帰ってたので先生に2人目ですっけ?って聞かれたくらいです‥親子でさっぱりした性格で‥
4日経ってようやく状況を理解して迎えに行ったら泣いてましたがその後2日したらもう泣かなくなりました。
給食も最初から完食、なんなら慣らし保育の時点でおかわりですし、0歳児の頃から保育園ラブです🤣

はじめてのママリ🔰
長男がそんな感じでした🤣
泣くけど、姿見えなくなったら遊んでたみたいです。
2人目はちょっと泣くけど、保育園が楽しいのかわりとウキウキだったので本当に寂しかったです!
3人目は、1番泣いてしがみついてずーっと泣き声が後ろから聞こえる感じで、めっちゃ可愛いですが可哀想で、1人目だったら心折れてたかもって思いました。
コメント