
コメント

n
パートならあると思いますよ〜

ままり
軽作業とかでしょうか🥺
-
はじめてのママリ🔰
軽作業はフルタイムが多いですが融通ききますかね💦
- 5時間前
-
ままり
わたしも今休みやすいで探しているのですが、この時間の中から何時間とかが多いですし、子育て歓迎みたいに書いてある求人もいっぱいあります!
- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💡
どちらで探されてますか??- 5時間前
-
ままり
今はハローワーク、タウンワーク、イんディーど色々みてます😱
- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり色々みないとですね!
インディード割と求人ありますが、、
口コミ悪いのってどうなんですかねー?!- 5時間前
-
ままり
まだ応募はしたことないんです😭
口コミ悪いのは悪いと思います😂😂- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり良くないですよね😂
そこらへんよくみて決めようと思います。ままりさんはお子様小さいですか?- 5時間前
-
ままり
うちは2.4.6歳です🥺
- 2時間前

ママリ
専門職ではありますが保育士パートしてた頃はそんな感じで働いてました🥺
9~14時×週4
行事の時は土曜出勤アリ
パートなので好きな時に休んでました笑
-
ママリ
友人は
個人経営のカフェで
週3×4~5時間(ランチ前後)
働いてます😌
パートではなくバイトみたいですが!- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
いいですね。保育士さん融通きくんですね。資格ありますが全く融通効かず、宝の持ち腐れってやつです
- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🧐個人経営ですか!!
素晴らしいですね...✨羨ましいです!- 5時間前
はじめてのママリ🔰
本当ですか!
ハローワーク行きましたがどこか妥協が必要そうです。
インディードとかの方がいいでしょうか