
コメント

もちゃ
そんなこと言う人いるんですか、、、
主治医から妊婦さんにストレスかけるとかあり得ないですね😓

はじめてのママリ🔰
昼間に陣痛くるようにコントロールなんて無理じゃないですか?💦
そんなん言うなら計画分娩にして平日昼間誘発したらいいのにって思いますね!それはできないんですか??🤔
-
ゆり
そんなん誰もが思うことですよ。
平日の昼間に産みたいなんて。
分娩費1番安くなりますしね。
出血してほしくないんなら、医師完全管理の元
計画分娩してくれればいいのに、計画帝王切開と
41週超えた人しか絶対計画はしない総合病院です。
だったら無茶言うなよってイライラしました。
ただでさえ、診察待ちが2時間で腹減りすぎて低血糖なってきて気分悪い中でそれ言われると...- 11時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!💦でしたら尚更無理😇
そんなん言う産科医もいるんですね💦- 11時間前
-
ゆり
2年前息子を出産時取り上げた先生でもあるんですが
その時もずっと私の血液型と出血量の事ばっか気にした発言してたので
イラッとしてましたね。- 11時間前
ゆり
1人目出産した時に取り上げた先生でもあるんですけど
お腹押して出血出す時もその度に
「あ~1番貴重な血液型が...」
「輸血させたくないからやめて~」
「輸血するかギリギリラインだけどRh-ABは貴重だから、自力で血作ってくれる?」とか
散々言われました。
とにかく-AB型だから出血してほしくない
輸血したくないらしいです。
まぁなかなか輸血バッグも手に入らない血液型だし勿体ないのはわかりますけど...
であれば、計画分娩とかにして、医師完全管理の元、産ませてくれればいいのに
計画分娩は絶対しない総合病院なんです。