※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小2の子どもが中学受験を考えています。SAPIXに通う方に、自宅からの通塾方法や距離についてお聞きしたいです。現在の通塾方法は車で22分、電車で10分ですが、高学年になると厳しいでしょうか。

現在、小2ですが、ゆくゆくは中学受験を考えています。

SAPIXに通われてる方にお聞きしたいのですが、自宅から塾まで、どのくらいの距離で、どのような方法で通われてますか??

我が家は、車で22分ほど、混んでると30分くらい。
電車だと10分ですが、ドアツードアだと30分はかかります。

この距離ですと、ゆくゆく高学年になってくると、キツイでしょうか?💦

ちなみに、最寄駅には日能研があり、本来はそちらに行くのが良いのかなとも思いますが...SAPIXも検討中です。💦

コメント

ままり

とりあえず通える範囲で説明聞いて、体験行かせてみたらいいと思いますよ
入塾テスト通るかもわからないですし

学習塾で働いてますが、最近はオンライン受講も可能なので他県の塾生もいます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず体験行ってみて、どのくらいの距離からお子さんたち通ってるかとかも含めて聞くのが良いですよね。
    ありがとうございました。

    • 15時間前