
二回連続稽留流産になりました。本当に辛いです。前向きに考えようとし…
二回連続稽留流産になりました。
本当に辛いです。
前向きに考えようとしても、この子の事を考えると涙が止まらなくなります。
7日に手術ですが、前処理のラミナリアも前回凄く痛くて、またあれをしなきゃいけないという怖さもあります。
この子の為に最後に頑張らなきゃとわかっているのに、怖がってる自分もやっぱりママになる資格なかったのかなって思ってしまいます。
今茶色の血が出てて、小さい塊も少し出ました。それを見ると、あー本当にダメだったんだって実感してまた辛くなります。1回目の流産も凄く辛かったけど、時間が解決してくれました。この子もきっとそうだと思います。
でも二回連続だと、次もし妊娠出来てもまたダメなんじゃないか、またこんな辛い思いをするかもしれないと考えてしまいそうで不安です。
同じような経験をしてる方のお話を聞きたいです。
- はじめてのママリ🔰

ママリ
私も1回目と2回目の妊娠が稽留流産でした。
両方とも心拍確認後で、2回目は確か9週くらいでまあまあ大きくなってなので、「これは赤ちゃんではなく母体に原因があるかもしれない」と言われました。しかも20代だったので。
その後不育症の検査を一通りしましたが、特に目立った異常はなく、でも赤ちゃんの染色体検査でも異常なかったので、結局原因不明でした。
3回目の妊娠では、1回目と2回目よりも妊娠初期の出血が多く、正直諦めていましたが、頑張ってしがみついてくれてて無事出産できました。
4回目の妊娠ではトラブルを覚悟していましたが、特に出血などなかったです(母体側は妊娠糖尿病などになりましたが、赤ちゃんの妊娠中の経過は良かったです)。
はじめてのママリさんのお気持ちよく分かります。私も2度流産したときは、子供を産めない身体なのではと思って、特別養子縁組を調べたりもしてました。
ラミナリアも痛いですよね。
今はとてもお辛いと思いますが、私も2回目の方が少し時間はかかりましたが、それでも時間が解決してくれました。
今は無理をせずに過ごされてください。

ママリ
私も2回連続でダメで、手術して赤ちゃんとお別れしました。
ラミナリアは痛いし、何より赤ちゃん失ってしまった事がすごく悲しかったです。
2回目の時に亡くなった赤ちゃんの病理検査をしましたが、異常は見つからなくて原因不明で、不育症とかかもしれないと思い込み、生理がくる度に落ち込みました。
半年くらいしてまた妊娠して、妊娠中ずっと不安だったけど無事に産まれてくれて、その子も今小学生です。
その子が胎内記憶のある子で、1回ママのお腹に来たけど忘れ物をして戻ってもう1回来たって言ってました。
子供の作り話かもしれませんし、胎内記憶とかあんまり信じてなかったんですけど、実際言われたら涙が出てきました。
ママリさんの赤ちゃんも今回はお空に帰ってしまったけど、きっと忘れ物を見つけたらまた戻ってきてくれると思います。

ままり
わたしも2回連続稽留流産しています
前向きになんてなれないですよね、何年経っても忘れられません。忘れる必要も無いのかなって思います

さあや
わたしも今日稽留流産になり、同じく7日の午前に手術します。
2回連続、本当にお辛いですね😢
読んでるとこちらも涙が出ます😢💦
また戻って来てくれる事を信じたいです😣

はじめてのママり
お辛いですね。
私も去年稽留流産からの
今回無脳症の赤ちゃんでした。
お産という形になります😢
ラミナリア怖いですよね、
痛いし😢
私は今回の件で検査しようと
思います。先生はたまたまと
だからお父さんとお母さんは悪くないといいましたが😢
でもまだお産は終わってないけど
次の妊活も頑張ろうと思います。
だって絶対赤ちゃん欲しいですもん
大丈夫あなたは妊娠できるんだから!

はじめてのママリ🔰
私も2回連続稽留流産になり、今日手術してきました。
まさか連続になるなんて思ってなかったし、妊婦さんや赤ちゃん見ると羨ましさしかないです。
でも深く考えても辛いだけなので…前向きに切り替えようとしてます。人生ってうまくいかないですよね〜😭
コメント