※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママノ
家族・旦那

産後の義母からの干渉に悩んでいる女性の愚痴です。妊娠中の負担や子どもの写真についての指示にストレスを感じています。

産後の恨みは一生

ばあちゃんから産後色々と
言われたことからずっと苦手です。
元からそんなに得意ではなかったけど
もっともっとダメになりました。

口出しうるさいし、、、
今日は仕事休みか聞かれて
米を買いに連れてってくれと
言われたので
仕事だし妊婦だから私に頼むなと
言ってしまいました笑笑
もちろん連れて行きたくないですし。

上の子妊娠中も臨月あたりに
産休入ったからと灯油買いに連れて行けと
言われ、重い灯油も運ばされ、、、

子どもの写真欲しがるから送ると
こうしろあぁしろ、、うるせーー!!
時代が違うんだよ!!

愚痴でした😩😩

コメント

はじめてのママリ🔰

私も祖母が嫌でずっと下の子会わせなかったんですがもう95歳くらいということあり亡くなってました😇😇😇
年寄りって余計な一言多いし鬱陶しいですよね、、

  • ママノ

    ママノ


    そうだったんですね😩
    会わせたくないですが
    実家の隣に住んでるので😩
    特に産後のガルガル期に色々と
    昔の育児押し付けられたりすると
    鬱陶しすぎますよね😩
    里帰り中も母が居ないときに来ては
    何か小言言ってきたり、写真送れと
    言ってくるので送ると小言言ったり
    ウザすぎて😒もう90近いですが、、

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実家の隣だと会わないわけにもいかないですよね・・・
    わかります!育児の考えの押し付け、小言、もう何もかもが嫌で大っ嫌いでした。
    90近いとそろそろだと思いますよ(スンマセン)
    あと少しの辛抱です😭

    • 7月3日