
父が生命保険の受け取りを私にしてくれました。書類が届き契約内容を見…
父が生命保険の受け取りを私にしてくれました。
書類が届き契約内容を見てみると、死亡時1000万円、災害死亡時1500万円となっておりました。
うちは自営業で兄弟姉妹合わせて6人います。
弟が家業を継ぐようなのですが、父が亡くなった際に弟以外の全兄弟は遺産相続の放棄をしなければいけないらしいと姉から聞きました。
こおいうの全然分からなくて、もしそうなら死亡保険の受け取りもですよね?
なぜ父はこのタイミングで私を受取人にしたのか、、、
正直、家族間の関係は良くなく、本人や兄弟に聞こうにも聞ける人もおらず🥲
遺言書があれば相続関係は問題なく進むもんなのでしょうか???
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆき
保険の受け取りと、相続は別だと聞いたことがあります。
お父様は、遺産をママリさんに残してあげられないので、別で保険金を渡そうとしているのではないですか?😊
ただ、兄弟仲が悪く…となると、心配が大きいのできちんとした遺言書を用意しておいてもらうのが必要かもしれないです、、、
家業を弟が継ぐからといって、他の全兄弟が相続放棄しなければならないというわけではないので、そのこともきちんとお父様が遺言で残しておいてくれないと必ず揉めます、、、

はじめてのママリ
生命保険は相続財産ではありませんので、固有の財産として扱われる事が多いです。相続税はかかります。
他の兄弟が異議申し立てを家庭裁判所にしたら、また変わってはくると思います。
1番良いのは公正証言遺言を作成される事です。
遺産相続の放棄と簡単にいいますが、遺産の一部だけ破棄は出来ません。お金はもらうけど、〇〇の土地はいらないとか、借金だけ放棄などは出来ないです🍀
あなたは相続放棄したとしても生命保険は受け取れると思いますよ!
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
きちんとしている人なのでそこら辺はちゃんと考えて、終活?もしているだろうと思っていますが、、、
なんせここ数年会ってもいないし連絡も必要最低限しか取っていないので🫠