
食欲が増し、食べすぎてお腹が痛むことについて悩んでいます。便秘も影響しているかもしれません。妊娠中にこのような症状はよくあるのでしょうか。お腹がすいた時のアドバイスが欲しいです。
ここ最近食欲が凄くて食べすぎてしまいます。
昨日今日と食べすぎた実感はあります。
安静中で昼夜逆転生活になってしまい、朝と昼と夜の食事の間隔が4~5時間しかありません。
お腹がパンパンなんですが、なにか食べたいみたいな感じに陥ってます。
それで今、お腹パンパンでへその左下くらいがキリキリ痛みます。
今まで下腹部痛とかあったんですが、それとは違ってキリッとするというかストレスの時に痛むみたいな感じに似てます。
張りの感覚が掴めてないのですが、お腹は柔らかくて胃がパンパンみたいな感じなので張りとは違うような気がします。
昨日と今日、便が出てなくてそれも関係あるんでしょうか…?
明日も治らなければミヤBM錠飲んだ方がいいですかね?
だいぶ前に産婦人科から貰ってた薬です。
妊娠前と1キロしか増えてませんが、このままだと一気に増量しそうです。
なにかお腹がすいた時のアドバイスとかありますか?
今日なんて夕食前におにぎり2個、お腹は空いてなかったけど薬飲まないといけないので夕食も少し食べました。
その数時間後に夜ご飯の残り食べて…。
今日も我慢すれば良かった…後悔してます。
妊娠中に食べすぎや便秘でヘソ下ら辺がキリキリするってあるあるですか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠25週目)
コメント

ばぶん
私もキリキリしたりあります🥺
きゅうりや大きいトマトをかじったり、ゆで卵食べたり、スムージーとか、水分あってカロリー低いものよく食べてます。脂肪燃焼スープと呼ばれてるものとか、お鍋とか、!!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
毎日なんかないかな〜ってお腹空く度に冷蔵庫開けてました😓
きゅうりとトマト、水分でお腹満たされますもんね!常備しときます😭
ばぶん
めっちゃ気持ちわかります(´ω`)
食べても太らなそうなのばっか食べてます笑
空腹ではなく脳が食べたいて言ってるだけなので、色んなガムもよく噛んでます!!!カリカリ梅ちびちび食べたり、干し芋とかも💭
なんとか太りすぎないようやり過ごしたいですよね😂