
来年4月から働きたいが、5月に引っ越し予定です。転園先に、保育園への入園可能性と保護者会の役員について問い合わせたいです。電話が不安なので、伝え方を教えてください。
いま、1号認定でこども園に通園していて
来年の4月から働き出したいのですが
来年の5月に引っ越しをするので学区内の幼稚園に転園させようか迷っています。
明日転園させようか考えている園に問い合わせようと思うのですが
なんて聞いたらうまく伝わりますか?
・来年の3月頃から仕事を探し始めれば
上の子と下の子空きがあれば保育園児として入園させられるのか(いまは仕事をしていなく1号のため)
・旦那が都内まで片道2時間半かけて通勤しているので下の子もいる為あまり行事に参加できない
保護者会の役員はあるのか
この2点が主に知りたいです😭
電話だと緊張して意味わからないこと言いそうなので
的確に伝わるような文章で教えてくださるとありがたいです
- ♡(生後7ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント

ままり
転園予定の幼稚園とは私立幼稚園でなく認定こども園なんですか?
♡
幼保連携になります🙇🏻♀️
ままり
自治体の審査次第なので園側で入れるかどうかはなんとも言えないですよ
上のお子さんが2号で申し込むとしたら同じくです
その辺は園よりも役所に聞いたほうがいいかと思います
2点目に関しては、保護者会等、保護者の手伝いや役員はありますか?あるならどのくらいの頻度ですか?
って聞けば良いと思います
♡
お返事ありがとうございます🙇🏻♀️
明日、役所で聞いてみたいと思います。