※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

男性が料理に対して感謝の言葉を言わないことが悲しいという相談です。

男って、ご飯美味しいよ、ありがとうって言葉が
なんで言えないんでしょうか…
献立考えて、一生懸命作ってるのに、感謝されないのが悲しいです。。
ただ「ありがとう」を言ってほしいだけなのに。

コメント

ママリ

男とひとくくりにすると語弊がありそうですが😂
人によるんですよねきっと!
うちの旦那はしつこいくらい言ってきます🤔

マヨ

男一括りにするのは良くないですね。
うちの旦那は全てにありがとうと言ってくれます。
結局これは育ちによるかなって思います。

ママリ

元彼は毎食大袈裟なくらい言ってくれる人でしたが、夫は全くです!!
でも元彼はヒモで自分中心、対して夫は家族のために色々してくれてるし口下手なだけで態度には感謝してくれてるのが表れてるので許せます!でも言って欲しい気持ちめちゃくちゃわかります😆

はじめてのママリ🔰

私の夫は言ってくれるので、男全員ではないと思います☺️

ママリ

ご主人が。だと思います。うちの夫は毎日、おいしい!また作ってね!とか、これ好きなんだよなぁ!とか感想は必ず言ってくれますし、家事や子育ても毎日、ありがとうと言ってくれますよ!

はじめてのママリ

うちの夫は素直じゃないし愛情表現ほぼ無いタイプですが、
ご飯だけは何作ってもだいたい、
うまい!おいしい!どうやって作ったん?また作って
と言ってくれます!

はじめてのママリ

ムカつきますね!
うちの旦那は、私のご飯には何も言わないくせに、自分がご飯作ると「あー久しぶりに作るとうまいなー」とか自画自賛してます💢