※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供を3人にするか2人のままにするか悩んでいます。金銭面や次の子の健康について不安があります。3人目を考えた理由を教えてください。

子供3人にするか2人のままかずっと悩んでいます😢
希望としてはもう1人育てたい…って思うのですが
金銭面や次の子に発達遅延や病気などがあったらどうしようとか
考えると中々踏み切れません。

私はもう32歳になるので、この夏で決めようと思っています。夫は37歳です。
私は専業主婦で夫は年収1100万くらいです。
小1と年中の姉妹がいます。

3人目に踏み切った方、理由を教えてください!

コメント

deleted user

男男だったので
3人目頑張りました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり可愛いから頑張っちゃいますよね。
    私も新生児をお迎えしたすぎて、
    でもでも…って感じです😥

    • 14時間前
  • deleted user

    退会ユーザー

    我が家も年収同じくらいで専業主婦なので、いざという時は働くつもりです😊
    病気に関しては
    確かに確率は上がるかもですが年齢関係なく起こりうることなので考えても無駄だなと割り切りました😅

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような環境なんですね!
    ママリだと1000万だと子供3人は厳しいって意見が多いですが、実際はどんな感じですか?
    うちは大都会ではないけど、3大都市に入る地域に住んでいます。

    病気に関してはそうですね。
    考えてもしょうがないと思いつつ上の子達に迷惑がかかるので、うーんといった感じです😥

    • 14時間前
  • deleted user

    退会ユーザー

    いまのところ特に不自由ないですね🤔
    まだ幼児ふたりと乳児ひとりなので💡
    習い事も上の子たちはふたつずつできてますし☺️

    都会でも田舎でもない、都内までは1時間以内に行ける地域です〜!

    あとは上の子たちがどう思ってるかですかね??

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫は金銭面は大丈夫でしょって言うのですが、高校以降からすごくお金かかると聞くので、恐ろしいのです😱
    大学は奨学金で〜とか親が出す
    予定〜とか考えていますか?

    うちも東京は遠いですが、1時間半くらい車走らしたら程よく自然があるような感じの地域です!
    長女は赤ちゃん欲しいって言ってます😅

    • 14時間前
  • deleted user

    退会ユーザー

    全て旦那任せなので私はノータッチなのですが資産運用はしてるっぽいです!

    上の子が赤ちゃん欲しがってるなら
    我が家ならそれも決め手になるかもです🥺
    1番上が年長なのですが
    赤ちゃん愛でてるの見ると上の子もさらに愛おしく感じます🥺

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    資産運用だいじですね…!
    上の子が赤ちゃんを可愛がる姿絶対可愛いですよね。
    うちは2歳差なので、そんな姿は見られなかったので
    今だと絶対可愛いよなと想像しちゃいます😍
    でも、下の子が成人してもまだあと5.6年は頑張らないといけないのか〜という思いもありつつ…
    家族計画悩みますね😥

    • 13時間前
あ。

私も悩んでて もう1人育てたいという気持ちが強かったので踏み切りました!
下は歳を離したくなかったので早めに出来れば産む、なかなか出来なければタイミングで諦める予定ではいます!
批判もあるかもしれませんが……
発達遅延はわかること出来ませんが、
授かれたら出生前診断はする予定です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新生児可愛いですもんね。
    夢に出てくるくらいお迎えしたい気持ちはあるのですが、
    命なのでかなり慎重になってます😥
    あとは年齢的な部分も…
    出生前診断も考えましたが、全てを分かるわけじゃないからな…と悩み中です。

    • 14時間前