
沖縄県琉大病院で無痛分娩を経験した方に、医療スタッフの対応、費用、立ち会い出産、個室料金、パジャマの貸出について教えてほしいです。特に医療スタッフの対応が気になります。
沖縄県琉大病院にて無痛分娩で出産した事がある方に質問です。
①先生や助産師、看護師の対応はどうでしたか?
②無痛分娩の費用はいくらかかりましたか?
③立ち会い出産はできましたか?
④個室だと一日の料金はいくらですか?
⑤パジャマは借りれますか?
急遽、通い慣れてたクリニックから琉大病院に転院が
決まり不安が大きく特に、①が気になっております…💦
ご回答の方よろしくお願いします🙇
- はじめてのママリ🔰
コメント

Ohana
先生や助産師さんの対応はとっても良いです☺️🙌
無痛分娩の費用は個人差が結構あります!
今は陣痛〜産後2時間まで立ち会いできます✨
7000円〜8000円の間ですが、通常は持参になるアメニティ、タオル、パジャマ、箸スプーン等、Wi-Fiの値段も含まれています👌
大部屋だとパジャマはレンタル費用払えば借りれます🙌
助産師外来は定期のやつと希望があれば都度対応してくれるので、その時に☝️は細かく教えてくれますよ☺️
はじめてのママリ🔰
初めまして😄
対応いいんですね!安心しました🎵
ちなみに、Ohanaさんに担当されてる先生は男性ですか?女性ですか?
毎回先生は変わりますか??
個室だとWi-Fiもあるんですね!凄い😳個室で、旦那などの家族も寝泊まりもできたりするのでしょうか?🤔
助産師外来で、沐浴指導もあるのでしょうか??💭
周りに、琉大で出産した人が全くおらずクチコミなどの情報も少なかったので、お答えくださりすごく嬉しいです☺️
Ohana
私女性の先生です☺️
担当の先生の外来曜日に合わせて予約取るので基本は同じ先生ですよ〜!
新病院になって施設も綺麗ですよ✨
大部屋はWi-Fi使う場合別料金らしいです!
個室は育児練習目的で旦那さんがお泊り出来るらしいです!その時は赤ちゃんは必ず同室になると言ってました😊
1人目の時は外来での沐浴指導は無かった様な気がします!
産後の入院中に実践はありました!
琉大で出産って周りにあんまり居ないですよね😣
私も新病院になってルール色々変わってるのでわからない事もありますが😅
はじめてのママリ🔰
今日紹介状受け取った際、先生の名前見た所私も女性の先生でした☺️
先生変わらないのは安心ですね✨
大部屋は色々別料金になるん感じなんですね!旦那さんとお泊まりできるのいいですね👌
赤ちゃんと同室って大変ですか?💦
面会の人数や時間の制限ってありますか?
そうなんです😣周りは基本、自宅から近い所のクリニックが産んでる事が多くて…!
Ohana
琉大の産科は女性の先生が多いですよ😊
毎回同じ先生だと安心ですよね♩
そうみたいです!希望があればオプションで付けていくと言ってました!
第一子ですか?
私は1人目の時同室だと👶気になって全然眠れなかったです😭
でもそれは家に帰ってからも同じなので😂それなら入院中に助産師さんがいる環境で旦那さんと一緒に経験して色々質問してから退院がいいかなと思います🙌
面会は中学生以上(多分)で、1人までです💦
ハイリスクなベビーも居るので他の病院より制限厳しいですが😣感染対策で仕方ないですよね🥺
やっぱりそうですよね!友人の話を聞いてるとクリニックはご飯が羨ましかったです😂
はじめてのママリ🔰
HP見た所そんな感じがします🥹
第一子です👶両親学級に参加したりして、勉強沢山してきたつもりですが、やはり産まれて実際に育児となると不安があります…💭😂
別室にして退院までゆっくり過ごせたらな…なんて思ってましたが、同室にして分からない事沢山聞いたほうが良さそうですね!✨✏️
面会厳しいんですね😣
赤ちゃんが第一なので、仕方ないですね😢
ちなみに麻酔は痛かったですか?💦
子宮口4センチになるとすぐ入れてくれた感じですか?
本当ですよね!ご飯の写真を友人に見せられて、最初こんなに豪華なのかと驚きました🤣
Ohana
初めての育児ほんとに不安ですよね😭
実際生まれると、なんで泣いてるの?!😭って事が沢山です😅
産んだ後は助産師さんあまり回ってこなくなるので
Ohana
すみません💦途中で投稿してしまいました💦
疑問点はメモしておいてまとめて聞いた方が良いかもです😌
都度ナースコールも押しづらいので😂
麻酔は入れる時の事でしょうか?
私は陣痛が痛すぎて入れる時痛く無かったですよ☺️
私の場合は陣痛来てても中々開かなかったので3センチ位で入れてもらった記憶です!
本当そうですよね〜🥺
琉大は普通に病院食なので🤣
はじめてのママリ🔰
何しても泣いてると焦りそうですね😭
そうなんですね😳分かりました!聞きたい事はまとめて聞きくようにしようと思います!!🫡
3センチで麻酔入れて貰えたんですね!麻酔も出産もビビり散らかしてて、局所麻酔だけでも痛い記憶があったんですが陣痛の方が勝るとは…未知の世界😳💦
退院後に美味しいご飯食べる事を考えて入院期間は過ごそうと思ってます🤣
Ohana
出産怖いですよね😭
でもベビーに会えたら痛み忘れますよ🤣
私は陣痛より悪阻の方がキツイと思ってます😅
お互い出産頑張りましょう🙌💓
はじめてのママリ🔰
怖いですが、何とか乗り切ります🔥🤣
たくさんの質問に答えていただきありがとうございました☺️
お陰様で、不安が和らぎました!✨
お互い出産頑張りましょう🤰👶