※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんちゅう
お仕事

妊娠4週目の女性が、仕事の休みや早退が難しい職場で、上司に妊娠を伝えるタイミングについて相談しています。

初めての妊娠、、!4w2dです。

仕事はワンオペで花屋の営業をしており、急に休む、早退等になると本社から代わりの方を呼ぶような形になります。
このような休みにくい、早退しにくい、変わりの人を見つけにくい感じの職場の場合はどのタイミングで上司に伝えるべきでしょうか?(週5勤務のパートです)

コメント

ママリ

できるだけ早めがいいと思います
私も似たような勤務形態で、心拍確認できたらすぐ報告しました
どうなるか分からない事だから早くに言うのは嫌かもしれませんが、迷惑になる以上は早めに言うのが吉だと思います。。🥲

  • にゃんちゅう

    にゃんちゅう


    ご返答いただきありがとうございます( ; ; )
    ママリさんも同じような勤務形態なのですね!!💦
    安定期前は確かに伝えにくいですが、早いに越したことはないですね、、
    参考になります🎶ありがとうございました!

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

できるだけ早い方がよさそうですね。
私は産婦人科に行き心拍がわかった時点で上司にお伝えしましたよ。
周りの方にお伝えしておくと、体調等気にかけてくださると思いますよ。
ご自身の体調が第一優先です。
無理されないで働かれてくださいね☺️

  • にゃんちゅう

    にゃんちゅう


    ご返答いただきありがとうございます!
    まずは話しやすい上司(お子様がいる)に伝えてどのように伝えた方がいいのか、相談してみることにします!!

    お気遣いありがとうございます( ; ; )💛

    • 4時間前