※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やん
子育て・グッズ

2歳の息子が最近、プールバックを持ち帰ることに対して激しく嫌がり、対応に困っています。先生に返そうとすると逃げてしまい、周囲の目が気になりました。強制的にバックを離させたのですが、これで良かったのか悩んでいます。どう対応すれば良いでしょうか。

2歳児クラスの嫌々息子に頭抱えます。

3週間程前から嫌々が酷く
今週はプールに入ってないのに
プールバックを持って帰ると泣き叫びながら怒ります。
今日はロッカーから自分で持ってきてしまい
持ち帰ると大騒ぎ。

うまく先生に返そうと促しても逃げてダメで
連れてこようと掴んだら転がりだして
周りには私が暴力したように思われてるんじゃないかと
すごく嫌な気分になりました。

促してもバックを離さないから
もう強制的に離させました。

対応がわかりません…
これでいいでしょうか?

コメント

HKY

なんでも子が言う事を聞いたらダメですが
「使ってないから持って帰らなくていいよ」と言っても
「持って帰る!」と言うなら
「じゃあ今日は持って帰ろうか」と1回持って帰ってもいいのではないでしょうか。
園が使ってないのに持ってかえってはダメとかならいけませんが…

  • やん

    やん

    月曜日にも同じことがあり先生がじゃあ今日はいいよと言ってくれたので持ち帰りましたが、今日はそうならなかったので強制的に返しました…
    基本的には使わなかった日は園に置き、週末など自宅で使う場合は申し出れば持って帰るらる決まりです。

    • 21時間前
ポコ田ペペ子

今日持って帰ってまた明日持ってこようね、が園的に絶対ダメなんだったら今日の対応になってもしょうがないのではないしょうか。
園的にどうなのか再度確認されたほうがいいと思います。

  • やん

    やん

    この間はじゃあ持って行っていいよでしたが、それを続けると癖になるし、基本的には置いていこうねという決まりでして…

    • 19時間前