※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の息子が消化不良による下痢で、整腸剤を処方されました。下痢が改善するまでの期間について教えてください。保育園に行くべきか悩んでいます。

1歳8ヶ月の息子の話です。

月曜日の朝イチ下痢で病院に行ったところ消化不良による下痢で整腸剤をもらいました。

消化不良の下痢を経験された方、どれくらいで良くなりましたか😭?

今日朝と昼にしたうんちは少量で泥っぽかったのですが、昼過ぎのうんちは大量で月曜日のうんちに近い水下痢でした。
明日明後日の保育園もどうしようか悩んでいます😞

コメント

はじめてのママリ🔰

1〜2日だった気が💦
続いているなら消化不良ではなく感染症の可能性もあるかもしれないので念のため病院行きます💦

  • まる

    まる

    治るのそんなに早いんですね😭
    今日も病院へ行ったんですけど変わらず消化不良の診断でした、、、

    • 7月2日
ママリ🔰

1歳半の息子が2週間前に下痢3日ほど続きその後高熱が出たので受診したところ、アデノウイルスでした💦

消化不良の診断とのことなので、特に熱など他の症状なく元気であれば、整腸剤飲んで軟便くらいになったら登園させるかなぁと思います💦
水便だと保育園預けにくいですよね、、

  • まる

    まる

    下痢からの熱でしかもアデノってこともあるんですね😨

    下痢だけで嘔吐も熱もなく元気なので昨日は保育園行かせたいんですけど、ずっとママママって泣いてると電話があってお迎えに行きました🫠
    今日は泥便の時もあったので明日預けるか悩みます、、、

    • 7月2日
はじめてのママリ🔰

うちは消化不良なのかお腹の風邪だったのかは不明なのですが💦
1週間ほどで普通の形状に戻りました!

下痢以外の症状が一切なく、水分も食事も取れていたので病院にはかかってなくて😅

多い時は1日4回ほど水下痢に近い大半がおむつに染み込む系のうんちでした💩

  • まる

    まる

    病院に行って他に風邪もらうのも怖いですもんね😭
    うちは保育園に行ってたので下痢だと感染症の場合移すといけないので病院に行きました。

    やっぱり1週間くらいはかかりますよね😞水分は摂れるのですがご飯をあまり食べてくれず、、(イヤイヤで食べないだけ??)
    それもあって保育園預けるか悩んでます😞😞

    • 7月2日