子育て・グッズ 2歳7ヶ月の息子がトイトレに苦戦中。トイレに座るが結局おしっこやうんちはできず。何かいい方法があれば教えてください。 2歳7ヶ月の息子のトイトレに苦戦中です💦 裸んぼトイトレや、トレパンなどを試していますが… おしっこ出るぅ〜トイレぇ〜 うんち出るぅ〜トイレぇ〜 とトイレで座りはするものの、トイレットペーパーをいたずらしたりで結局、おしっこやうんちをトイレでした事がありません。 何かいい方法あったら教えて下さい。 最終更新:2017年6月15日 お気に入り 1 2歳 おしっこ うんち 息子 2歳7ヶ月 トイレ トイトレ けぃぽ(10歳) コメント ksママ トレパンはうちは 意味無かったので 使わずじまいでした👌 トイレに行っておしっこ うんち出ればシールを貼る、 できれば、めいいっぱい褒めるを しました😆 6月5日 けぃぽ 以前にそれを試したら、 トイレ行けばシール貼れるって思ってしまい、 トイレ行く=シール貼りに行く になってしまいました。 色々試してみます😢 6月15日 ksママ そーなんですね💦 でしたらシール貼りは辞めた方が いいかもですね💦 6月15日 おすすめのママリまとめ 妊娠37週目・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠40週目・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
けぃぽ
以前にそれを試したら、
トイレ行けばシール貼れるって思ってしまい、
トイレ行く=シール貼りに行く
になってしまいました。
色々試してみます😢
ksママ
そーなんですね💦
でしたらシール貼りは辞めた方が
いいかもですね💦