※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

免許のない友人を乗せた際の感謝やお礼について、他の方のアドバイスや体験を教えてほしいという内容でしょうか。

免許ありのママさんで
免許なしのママや友人を乗せたことある方に聞きたいです


免許なしなのでランチ行く時などは
乗せてもらうこと多いです!

そういうときはスタバ寄るならお金だしたり
そのまま解散になりそうなときは
手土産用意してたり
家に来てくれるときはケーキなど用意してます。

友人たちには
子ども産むのが早かったので(今の妊娠はかなり空いてます)
ベビーグッズやおもちゃを
譲ったりしてます🙌🏻

車乗せてくれてありがとうや
わざわざ来てくれてありがとう
とお礼は伝えています。

みなさんならもっとこうしたらいいよとか
してもらって嬉しかったことがあれば
教えてください🙌🏻

コメント

ママリ

よく乗せますが、ほんとに神経疑うぐらい何もしてもらってことありません、笑笑
しろよ!とは思わないけど、スタバ奢ってもらったり手土産などそれで十分だと思います😌🩷

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😭
    特に仲良しなりたての
    ママさんとかだとめっちゃ気を遣います😅
    手土産にも悩みます😂

    仲良しな人だと、スタバいこーとか
    あれ好きだからあげようーと
    決めています🙌🏻

    ありがとうございます🫶

    • 17時間前
  • ママリ

    ママリ

    逆に免許ありの友達を乗せると、コンビニ寄って!何飲みたい?とか、1000円ぽんって渡してガソリン代!とかしてくれるんです😂
    免許ないと多分運転手の気持ち?はわからないのかなって思ってます笑笑

    確かに仲良しになりたてだと気遣いますね💧
    でも全然豪華なものはあげなくていいと思いますよ!😆

    • 17時間前
  • ママリ

    ママリ

    旦那が運転する車には乗ってるので
    ガソリン代やわざわざ来てもらっているという考えはあるので
    必ずお返しはするように心がけてます😳

    そうですよね!
    あまり気を遣われても
    向こうも困ると思うので
    ファミリーで食べれる簡単な手土産にしてます😊
    ありがとうございます!

    • 17時間前
ままり

スタバ出してもらう、手土産用意してもらうなどで十分だと思います😳💛
むしろありがとうって思います🥹
逆に車出してもらう時は遠くに行く時、高速使う時はいくらか渡してます☀️☀️

  • ママリ

    ママリ

    よかったです🙌🏻
    そこまでの遠出の経験はないですが
    そういう時はいくらか渡した方がいいですね!!参考になります🫶

    • 17時間前
はじめてのママリ

十分よく気遣いされてると思います!
私だったらそこまでしてもらえるだけで嬉しすぎます!

免許なしの友人ではありませんが、都会住みの為車を所持していない友人をよく乗せます。
お礼の言葉を毎回頂くしジュース奢ってくれたりはありますが、手土産は貰ったことありません😳

  • ママリ

    ママリ

    よかったです🙌🏻

    そうなんですね!
    昔からの友人にはスタバや
    きてもらってケーキなんですが
    仲良くなりたてのママさんには
    無難に手土産にしました🫶

    ありがとうございます😊

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

十分過ぎるくらいですし、乗せた方も乗せて良かった!と思ってると思います。
あまりやりすぎるのも相手から申し訳ないので引き続き感謝でいいと思います

  • ママリ

    ママリ

    よかったです🙌🏻
    頻度によりますが
    たまにしか会わない子には
    ちゃんとお礼して
    月1程度で
    会う方には3ヶ月に一度にお礼や
    ご近所だと野菜のお裾分けなどしてる感じです🙌🏻
    金額も気を遣いすぎない程度でしてます😊
    ありがとうございます!

    • 17時間前