※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽかまま
家族・旦那

夫が子供に対して不満を持ち、家事も手伝わないことにイライラしています。どう思いますか。

夫の愚痴です。同じような方いたら共感してほしいです😂

子供が6ヶ月になり、私の方を見るとニコニコしてくれるのですが、夫が抱っこしてても私の方ばかり見ています。
夫はそれが面白くないのか、「母ちゃんばっか見てるな」と不貞腐れています。
夫は仕事から帰って機嫌が悪かったり疲れていたりすると、全く子供をあやしたりしません。自分の機嫌がいいときだけです。(←そもそもこれがムカつく)
そりゃそうだろ、と思っているのですが、そういうことがある度に何度も「母ちゃんばかり⋯」と言ってきてウザいです。
てか、子供すぎません?そんなに世の中甘くねーぞって思ってイライラします。
しかも家事も何もやらないし、食べたまま、脱いだまま、脱衣場の床や洗面所もベタベタ。世話焼くのは嫌いじゃないけど、こっちが疲れてるときはほんとムカつきます。

コメント

はじめてのままり

大きな子どもがいる感じですよね😂
子どもに反応して欲しいなら、それなりに育児しろーって思います!

はじめてのママリ

一時期同じこと言われてました😂

「パパは嫌なんだよな〜」って言いながら泣いてる息子を抱っこしてたので「そりゃ何もしてくれないパパは誰だって嫌だよね〜!!」「パパも赤ちゃんだもんね〜!!」って冗談交じりに言ってたらいつの間にか家事も育児も積極的にやるようになってました😂

はじめてのママリ🔰

うちの旦那のことかと思いました🤣
食べたら食べっぱなし、脱いだら脱ぎっぱなし、自分優先😡

1歳前後になってくると子どもも感じるものがあるようで機嫌が悪くて無視してその後、都合がいいときだけかまおうとすると旦那に寄り付かなくなりました🤣