
コメント

すー
上が1年生で下が1歳です
生まれた直後はめちゃくちゃ大変でした💦
赤ちゃんはもちろんだけど上の子の心のサポートも必要でしたね

はじめてのままり
うちは5人いますが、2人目からみんな近いです😅四年生、2年生、年中、2歳です😅
生まれた時から行事は待ったなしなので可哀想だけど連れて歩いてました😅
もうこれは仕方のないことだと思って💦ただ私の負担も大きくて体調の回復はなかなか遅かったです😭
-
ゆめ
わー5人は素晴らしいですね!!私は自分の年齢もあって何かと心配ばかりで...。子供たちも遊びたい時期ですし🥺
- 18時間前
-
はじめてのままり
わたしも最後の出産が38なので体力もだいぶ落ちてきましたがまぁなんとかやってます😂
そうなんですよ💦遊びたい時期だからあれやりたいこれやりたいみんな凄くて🥲だからさらに疲れます😂- 16時間前
-
ゆめ
5人もいたらすごそうですね☺️でもそれぞれやりたい事も尊重してあげたいですよね💦
- 11時間前

はじめてのママリ🔰
まだ生まれてませんが9月に4.5人目出産予定の今年41歳で一番上が年長です☺️
今でも3人分の毎日の保育園の準備やらで慌ただしいのできっと生まれてからだと大変ですよね😥経験談とかではなくてすみません🙇♀️
同じ年齢だったのでついコメントしたくなりました✨
-
ゆめ
コメントありがとうございます。3人いて、赤ちゃんが双子ということですか??
差し支えなければ予定通りの妊娠でしたか??
私は上3人が男ばかりで、できた時はできたでいいかと考えてたんです。だけど実際妊娠となると本当に大丈夫かと心配になる事が増えてきて。。。妊娠が分かったときはすぐ産む決断できましたか??- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
私の場合4人目は予想外の妊娠だったんですが残念ながら流産してしまい💦
そうなるとどうしても4人目が欲しくなってしまい妊活して双子を授かりました😌
妊活しておいて言うのもですが...
予想外の妊娠の時はも今も不安は不安です🥺
やっぱり周りに4人目があまりいないのと年齢もあって心配事はつきませんが前回流産してることもありこの年齢での妊娠で無事に育ってくれる事が奇跡だと思い今は誕生が楽しみです😊- 2時間前
-
ゆめ
確かにこの年代で妊娠出産できることは奇跡ですよね☺️
不安も尽きないでしょうけど、4人目となると3人目より可愛いと言いますし楽しみでしょうね☺️
私もこんなに悩む事になるとは考えもしなかったです🥲- 47分前
ゆめ
そうですよね。1年生帰りが早くて何かと大変ですよね。うちは次男が来年また小一になる子がいて、どうなるのか心配しかないです。