※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月、自宅保育中。いまだに朝起きてから3時間〜3時間半くらいで昼…

1歳2ヶ月、自宅保育中。
いまだに朝起きてから3時間〜3時間半くらいで昼寝してましまうんですがおかしいですかね?

外に出ると刺激が多かったり、遊びに夢中でお昼ご飯食べてからのお昼寝ができる日もあります!!

ただ暑くて自宅にいることも多くて、、、
そうすると私も間が持たないし眠そうにしてるなら寝かせてしまいます、、、


同じくらいの月齢の方、月齢の時どんな感じだったか知りたいですー!!!

コメント

よっさん

娘ですが、1歳8ヶ月まで朝寝してました。
7時前に起きて、9時半から10時半まで朝寝、昼ごはん食べてお昼寝、と1日2回のお昼寝でした。

いまだに、10時くらいに一度、寝んね〜とか言いながらゴロゴロします笑
寝るのが大好きなんだと思います!

夜寝ないなら、考えなきゃ、とおもいますが、自宅保育だし、好きにしちゃって良いかなーなんて思ってます!