※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゃぼん
子育て・グッズ

岡山県(出来れば倉敷市)で言葉の発達の相談や練習をしてくれる所ありますか?

岡山県(出来れば倉敷市)で言葉の発達の相談や練習をしてくれる所ありますか?

コメント

ハルヒママ

市の検診では言われなかったですか?うちの上の子は一歳半検診で少し言葉の遅れを指摘されました(;>艸<;)ついでに動き回ってじっとしてないのも…
その後臨床心理士の先生と軽い発達診断のような面談を受け、市役所でやってる療育の先生が来てやるスクールに行き今は療育に行かせてます(*^_^*)

言われてなくてきになるとかであれば市役所の保健士さんとかは育児相談ものってくれるので電話するか直で行ってもいいと思いますよ(*^_^*)
上の子がそんな感じなんでいつも「いつでもいいから困ったことがあったり辛くなったら電話して来てね」って声かけてくれます(*^_^*)

  • しゃぼん

    しゃぼん

    1歳半検診の時も心配だったのですが、パパ・アンパン・お茶が言えていたので、これなら大丈夫!と言われました。
    でもあれから3ヶ月経った今はパパしか言わないです…
    おかあさんといっしょ見ながら踊ったりはします。でも本当全然言葉が出なくて…

    市役所に相談出来る所あるんですね!!
    相談行ってみようと思います!
    ありがとうございました!

    • 6月5日
  • ハルヒママ

    ハルヒママ

    うちもその頃は言えてた物が言えなくなったりしてましたよ(*^_^*)飽きちゃうのかな?
    子供が集まるようなところには行ってますか?
    発達診断を正式に受けた時に先生に指摘されたのはそれとあとはテレビを点けっぱなしにしてないかを言われました(;>艸<;)無音なことに私が耐えれなくて点けてたんですがテレビは子供からすると一方的に会話が進むものだからやりとりとかを学ぶわけでもないから点けっぱなしにしないように言われました(;>艸<;)

    上の子はこの四月に2歳支援で幼稚園に入園したんですが毎日同じ年の子と過ごし大きい学年のお兄ちゃんお姉ちゃんと関わることで入園して1週間でこんなに喋れるの?ってくらい言葉が増えました(*^_^*)子供の中に入れるのも大事ですよ(*^_^*)

    • 6月5日
  • しゃぼん

    しゃぼん

    週1程度で一時保育に行くくらいで、支援センターとかも全然行かないので、基本私と2人きりです(×_×)
    私も無音が嫌なので結構テレビ付けっぱなしです!!テレビ付いてる方が娘も静かで楽なので…笑
    やっぱりテレビってダメなんですね(ToT)
    もっと同じくらいの子と接する機会が必要そうです…

    • 6月5日
  • ハルヒママ

    ハルヒママ

    周りと比べると心配になりますよね(;>艸<;)うちの子も2歳過ぎても何言ってるのかさっぱりって感じな子だったのが2歳9ヶ月で入園したらうるさいほど喋るようになりましたよ(*^_^*)

    たぶん離乳食教室とかの日程表とかにも保健士さんにつながる電話番号が書いてあったと思います(*^_^*)離乳食とかでも相談したし保健士さんが産後1ヶ月とかで来た時に何かあったらって電話番号もらったような気もしますが…たぶんそれにかけても育児相談のってくれますよ(*^_^*)体重の伸び具合とか気になるなら電話してねって上の子未熟児だったので言われました(*^_^*)
    生まれた時から心配ごとばっかりな子なので(笑)

    • 6月5日
  • しゃぼん

    しゃぼん

    すごく比べてしまいます(×_×)
    同じ月齢の子は2語文も話せるし名前も言えるのに、我が子はパパのみ…
    そういえば、検診の時の指差しも全然出来なかったです(._.)

    電話番号ありました!
    行くのは緊張するので、とりあえず電話してみます♪

    • 6月5日
  • ハルヒママ

    ハルヒママ

    うちも指差ししなかったとごろか話も聞かなくて走り回ってましよ(*^_^*)
    周りに聞くと同じ岡山県でも倉敷はかなり厳しく見られてるそうなのでそれでもひっかからなかったなら大丈夫な気がしますけどね(*^_^*)
    療育に行くのにケアプラン立ててもらった時も聞いたら倉敷は厳しいって言われました(*^_^*)
    うちよりひどい子でも岡山市とかに住んでる子はひっかかってないって子もいるのでそんなに気にしなくてもいきなり話しだすかもしれないですよ(*^_^*)

    • 6月5日
  • しゃぼん

    しゃぼん

    住んでる地域でも違うんですね!!
    娘は動き回る派ではなく、私にひっついてじっとしてるタイプで、良い子ですね〜とか言われたんですが、それはそれで心配です。
    あんなに悩んでたのに〜って思うくらい、普通に話せると嬉しいです♪

    • 6月5日
  • ハルヒママ

    ハルヒママ

    一概に言えないところなんで難しいですがうちの息子みたいに集団生活の中に入れた途端もううるさいわってくらい話しだすこともあるので気長に待ちましょ(*^_^*)
    まだまだ許容範囲内だと思うのであんまり気にしたら他の子と比べ過ぎてもこたさんが精神的に潰れちゃいますよ(;>艸<;)
    私も動きだけはめちゃくちゃ気にしてて幼稚園入っても他の子ができてる集団行動がやはりできてなくて直面してしまうと家に帰っては1人で泣いてって潰れそうな日を過ごしてました(;>艸<;)療育の先生や幼稚園の先生、児童館とかに月一でくる保健士さんとかにも相談して話聞いてもらって楽にしてもらってます(*^_^*)
    どこの児童館もしてるかは分からないけど児童館でも月一で身体測定とかしてればそこに市役所の保健士さんが来てくれる時もあるのでそこで育児相談も聞いてくれたりしますよ(*^_^*)

    • 6月5日
  • しゃぼん

    しゃぼん

    そうですよね!気にしすぎないようにします!本人が話したい時が来るのを待とうかなと旦那と話しました!
    ありがとうございました!

    • 6月5日