※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

療育や放課後デイの利用について教えてください。利用後に再度利用する際の期間について、同じ施設や市内の場合の話でしょうか。転居予定で受給者証を申請中ですが、今通所してやめると後々困るか心配です。

療育や放課後デイについて、もし、わかれば教えてください!

施設の利用があると、やめてしまった場合、一定期間空けないと再度利用できない(?)

のような話を見かけました。

それは同じ施設や同じ市内の場合の話でしょうか?
来年、転居予定で、受給者証はこれから申請する段階です。
そのため、今、通所してやめてしまうと後々困るかなと気になっています。

コメント

はじめてのママリ🔰

辞めて別の所を利用する形ですか?
施設に空きがあればすぐ入れますよ!
空きが無ければ待たなきゃいけないですが🤔

あづ

そんなことはないと思いますよ🤔
新しく事業計画書を書いたり…とかがあるので、手続きに時間がかかるから空白の期間があるかもってだけじゃないでしょうか😌