

m
新生児期よく飛ばされてて
ティッシュかおしり拭き置いてました😂

👦🚼🍼
我が家の次男も、新生児の時だけオシッコ飛ばされまくって𓂃𓃰💦
ティッシュ丸めて🐘被せ、その上に飛ばないようにおしり拭き1枚を乗せて、オムツ交換してました🤣🤣
思いのほか飛ぶから、その度に親子で着替え、シーツも洗うとかホント勘弁してーって感じでした😅😂

Yuu
いつも厚手のお尻拭きを一枚被せてました(^^;;
慣れてくると、飛ばされる前に少しゾウさんが大きくなるので、それで判断してました。

ママリ
出産祝いで、ゾウに被せる小さい帽子みたいなものを貰いました!
西松屋か、アカチャンホンポで売ってるようで、それを使ってました。
あとは、おしりふきを一枚🐘に乗せるだけで全然変わります!

まり
お尻拭きをちんちんに置いてました笑
ティッシュだと風で飛んでいったりしそうです🥹
お尻拭き1枚おいてても、最初の勢いが抑えられるけど、お尻の下とかは濡れちゃうので、おむつ替える時にペットシートをお尻の下に敷いといて、さらに横にもう一枚ペットシートを用意しといて、最初の勢いをお尻拭きで抑えて、おしっこした瞬間にペットシートで抑えると、ペットシートが吸収してくれるので、服やベッドを守れます😂
伝わりますかね?😂
コメント