※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後10か月半の子がいます。下痢&お尻がかぶれています🥲辛そうなので早…

生後10か月半の子がいます。
下痢&お尻がかぶれています🥲
辛そうなので早く治してあげたいです。

①下痢のとき、離乳食は何か工夫した方がいいのでしょうか?これまで固形のものを食べてましたが、昨日今日はうまく消化されてないのか、水うんちに未消化の食材が混ざっています。うんちも昨日から頻回になりつつあります。今日は朝起きてから既に3回おむつ替えしています。

②お尻かぶれは、どうするのが1番治りが早いですか?
今おむつはパンパースノーマルラインのパンツタイプM使ってます。家には肌いちもあるんですが、肌いちの方が湿気取れますかね?

③皮膚科と小児科、どっちに受診するか迷ってます。家には、ロコイドとプロペトがあります。
下痢が治らないことにはお尻かぶれも治りませんよね?だから小児科かなーとも思ったのですが、整腸剤もらうと劇的に下痢って治りますか?そうでもない気もしてて😂
皮膚科でお尻かぶれ用のお薬もらった方がいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

⚠️うんちの画像です⚠️

ママリ

①は、味を薄めを意識するのがいいです。まだ10ヶ月なので濃いものはあまりないと思いますが、薄めが良いです🫶

②は、小児科に行ってください。
エキザルベ と言うオムツかぶれによく使う薬貰うかなと思います。
整腸剤も貰ってください。

下痢は出し切るのが大事です🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    離乳食より、ミルクの方がいいんですかね?ミルクはぐびぐび飲むので!

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    どうでしょうかね💦
    ミルクにしてもいいと思いますがお医者さんにも聞いてみてください🍼

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    医者に聞くのがいいですね!
    ありがとうございます☺️

    • 5時間前
ママリ🔰

①固形は気持ち小さめにしてましたが効果があったかはわからないです。🙇

②いいオムツだから早く治ると言うよりは合う合わないなので違う種類お持ちであれば変えてみるのもいいと思います!お尻拭きは使わずにドレッシングボトルで流して押し拭き、しっかり乾いてはお薬塗ってました!

③劇的には治らないですが気持ちマシだと思うので小児科に行ってました😂皮が剥けたらプロペト+ロコイド
赤みがある時用にアズノール+プロペトもらってました!