※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母に旦那の裏切りを伝えたところ、孫に会いたいとだけ言われました。心配よりも息子の行動を問題視してほしいと思っています。嫌味を言いたいのですが、皆さんはどう思いますか。

義母に旦那の何度も裏切られたので別れる可能性もあることを連絡したら、「すみませんしか言うことありません。私たちは孫にずっと会い続けたいです。しかし後は2人で話してください」みたいな感じで言われました。(文章は変えてますが内容はこのまま)
は???です。あなたの息子がやらかしたのに孫に会いたい心配かよ。って😇
嫌味の一つでも言ってやりたいのですが、皆さんならなんて言いますか?笑

コメント

なー

そのまま言っていいと思います!
元々の関係は良好でしたか?
一応、すみませんって言いはしてるけどね😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元々の関係はわたしが一方的に苦手意識ある感じです!義母には非常識なところがあって指摘するたびに何度か謝られてます💦
    すみませんってだけでいいのになんでこのタイミングで孫の話出してくるのか🥹
    義母に、息子がやらかしたらこっちに言ってきてね!と言われてたので言ったのにこの返信で😇
    自己中なのと自分は関係ないです感すごくて普通にイライラしちゃいました😅

    • 11時間前
きなこ

義母にも理由があり前々から嫌気がさしてたならハァ?ですが、旦那が全ての理由であって義母にとくに無害だったなら、孫に会い続けたい(わかる)けどあとは2人で話してねってくるのはそういう文章がきてもおかしくはないかなぁとは思いますが!
いやいや親子ってだけで連帯責任だろって感じなら
孫と会えなくなるのはきっとお辛いですよね。こればっかりは自分の息子を恨んでください😭
ですかね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義母にも嫌気さしてます🥹とにかく結構非常識で何度か謝られてます。
    息子が何かやらかしたらこちらに言ってきてね!!と言われてるので言ったのに、このタイミングで孫のこと出してくるのも自己中で自分は関係ないです感すごくていらっときました😅
    いいですね!みなさんの意見聞いて一旦は迷って無視してるのですが、それくらい言ってやろうかどうしようかというところです🥹🥹笑

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

申し訳ありませんが、最悪の結果になることも想定しておいてください。

って感じですかね!!!!!もし返信するなら。
嫌味言ってやりたい気持ちはわかりますが、
あとあと突っ込まれないよう、具体的なことや余計なことは言わないほうがいいです!!!!
(調停離婚経験者です🙌)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それくらいがやはりいいですかね!
    しかし迷って今ずっと無視状態でいます😂
    離婚は確定してないのにこの言われようで💦
    このタイミングで言ってくるのが意味わからなくてやはり義母もおかしいなぁと🥹
    やはり無視がいいですよね😂😂

    • 11時間前
りっし

口の悪い私が通ります🙋笑
ちゃんと躾がなってなかったみたいですね。子供はそういうふうになってほしくないので会えません〜
って言っちゃうかもです!
いうのが最後ならもっと今までの鬱憤いいますよ笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わお強くて最高です🤣
    もし離婚することが確定したらわたしも言いたいこと言ってさよならしようと思います🤣

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

孫には会いたいと思いますよ。
すごく可愛いみたいです。

多分離婚するのは覚悟しているけど孫には会いたいんだと思いますよ。
関係がそこまで悪くなければ、思うと思います。

すみませんも言わず、妻も耐えろみたいな義母じゃなくて、まだ良かったと思いますよ。

義母との関係性が悪くても悪くなくても、嫌味は言わないほうが良いと思います。

口は災いのもとです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会いたいのは分かるし別に構わないです。ただこのタイミングで言ってくることに引きました😅
    しかもわたしは離婚するなんて断言してないのに笑
    元々常識が少し外れてる義母で何度かトラブルもあったので余計にそう感じます。
    みなさん嫌味を考えてくれて迷いましたが、結局無視が一番かと思って無視することにしました!

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    はい。おっしゃられるように無視が良いと思います。

    揚げ足取られかねなくて、今後の話し合いの際だったり、その発言が後々ずーっとネチネチ言われる状況になってもいけないので。

    まぁこのタイミングで言わなくてもってのはありますね。。。

    私の親ならすぐさま息子を連れて謝罪にいきそうです。

    無視一択です。

    • 11時間前
ママリ

孫に会えない心配もあるのでしょうが、その言葉すらも嫌味の意図だと思いました。

まぁ夫婦のことで義母に相談をする必要はないですね。
でもそこまで寄り添う気持ちもなく義母の気持ち優先で突っぱねられるなら、もう会わせなくていいかもって感じました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義母に言ったのは義母側から言ってねと言われてるからです。
    離婚するとは言ってないのにこれなので離婚するとしてももう会わせないです😇

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

義母からすれば、あなたが選んだ人でしょ?といいたいのかもです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義母から息子がやらかしたら言ってね!と言われてるので意味わからないですね笑

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみませんといってくれてるし、あとは離婚が一番ですね!

    孫に関しては嫁との関係が切れたらそのうち何も言わなくなると思うのできにしなくていいとおもいますよ!

    • 1時間前