
小4の娘にめちゃくちゃイライラします💦勉強運動は優秀で学校でもリーダ…
小4の娘にめちゃくちゃイライラします💦
勉強運動は優秀で学校でもリーダーシップが取れて積極的で言うことないと言われてます。
ただ、持て囃されすぎてものすごく天狗です。
私すごいと思ってるので親から注意されるのが嫌、
注意されたら言い訳をごちゃごちゃいいます。
私は数学が苦手、あと体育も嫌い、絵も苦手で既に娘の方が出来ます。
なので私のことナメてるんです。
旦那は自己評価が高いのでナメられてません。
私が何か注意してもから返事か無視。
それに対して旦那がブチギレて家庭環境最悪です。
どうしたらいいでしょうか?
私がナメられなければ言うこと聞いてくれるんですかね?
- ままり
コメント

まろん
反抗期だったり思春期だったり難しい年齢ではありますよね😣💦

ma
時期的に優秀なお子さんじゃなくても同じような反応はあるあるなのかなぁと😣
女の子の反抗期は、一緒に何かをやり遂げるのがよいとTVでやってました🤔
例えば一緒に料理やお菓子作りしたり、編み物してみたりとか?
ちなみに男の子は放っておいた方が良いとかで、最近息子は放ったらかしにされてます😅
-
ままり
男の子の方が甘えん坊じゃないですか?😳
娘は敢えて『甘えるなんて恥ずかしい』って思ってる感じがあります💦- 5時間前

はじめてのママリ🔰
小4なら、もうある程度のことは一人でできるので、注意されるのが嫌とお分かりならば、そっとしておくのがよいのですかね。
失敗してもその子の責任で、、とあまり心配しなくていいのかもしれないですね。
舐められているというか、母親はやはり一番近いし自分を愛してくれているからって甘えなんだと思います。
素直にありがとうと言いにくい時なのでしょうね。
いつか、主さんの心配する気持ちを素直に受け止められる日がきますよ!!
-
ままり
自分のことできるってだけじゃなく、むしろしっかりしてて一番上なので頼りになる部分もすごくあります!
お姉ちゃんだからっていろいろ我慢させたくないって気持ちが私に強くて、『ありがとう』とか『助かるよ』とか言いすぎたのかな…って気持ちもあります😓- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
娘さんへ感謝の言葉を伝えられているの、素敵ですね!!
そういうのって、娘さんがしんどい時にすごく力になると思います!- 5時間前
-
ままり
それを言いすぎたせいで『私すごい!』と保護者と同じ立場だと勘違いしてるのかなって思ってます…😓
- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
それに気づくのは、娘さんが痛い目みるときですかね💦
- 4時間前
-
ままり
痛い目見せたら可哀想と思って先回りして危機回避してしまうのもよくないですね💦
- 4時間前

はじめてのママリ🔰
なにか娘にすごいと思わせるようなことをするのはどうですか?
-
ままり
娘がナメてない旦那よりも学歴はあるし、仕事でもそれなりに評価はされてます。
でも直接自分と比較できる部分じゃないとわからないみたいですね…- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
学歴あるなら算数はわからないのですか?
- 1時間前
-
ままり
算数はわかりますが、文系なので数学が得意ではないんです💦
先取りでもう中3教材やってるので…- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
塾にはいかれてるんですよね?
- 1時間前
-
ままり
娘がですよね?
行ってますよ- 11分前

あじさい💠
娘さんが認めてる旦那さんが、奥様であるままりさんの事を褒めたらいいのでは?と思いました。
こんな食事自分は作れないよありがとう!いない時に洗濯してくれてありがとう!学校行事を教えてくれてありがとう!スケジュール管理ありがとう!みたいにいつも旦那さんが褒めてたら、娘さんの中でのままりさんの評価?が上がって、舐められないかなぁと思いました。
旦那さんが協力してくれたら、ですけど。
-
ままり
旦那は割と私のこと褒めてくれると思います!自分には絶対無理、ママいなかったら家崩壊するとか結構言ってると思うんですが、なぜか私のやってる料理や選択、スケジュール管理は『ママなら当たり前』って思われてる感じです💦
- 2時間前
ままり
私は教育現場で働いてるんですが小6〜中2くらいはマジで親御さん大変そうでヤバいですね😇