 
      
      娘のうんちの回数が増え、食事や病院で対応したが改善せず。病院を変えるべきか相談。
先月24日のお昼から娘のうんちの回数が
異常なくらい増えました💦
1日大体9回前後です。
以前は3回前後。
お尻もかぶれてます。
生後6ヶ月で先月15日から離乳食開始。
1週間10倍粥.人参.じゃがいも食べました。
じゃがいもあげた日からです。
麦茶大人と同じものを煮出し
2倍に薄めてあげてます。
離乳食は1度辞めてしまったんですが
2日以降再度開始しました。
先月25日と今月2日に
病院も行きました。
整腸剤飲んで
下痢ならばミルクをかえて
と言われ
先月29日のお昼過ぎからのミルクを
ノンラクトに変えました。
現在全然うんちの回数
減りません。
うんちもチューブのマスタードみたいなのを
1センチとかの時もあれば
柔らかくて粘りがあったりします。
母乳も少しあげてます。
中々治らず出かけることも
出来ません💦
そんな経験された方いますか⁇
うんちが以前みたいな回数に
なってほしいです💦
病院変えた方がいいでしょうか⁇
上記について
アドバイスお願いします。
- ひなmam(8歳)
コメント
 
            ゴロぽん
病院変えてみたほうがいいと思います!
うちは1日一回、たくさん出るタイプで
離乳食始めてからも特に変わりないタイプですが…
 
            あは♡
同じ6ヶ月ですね(´◡͐`)
うちは逆にウンチがおむつ替えのたびに出ていた子でしたが、離乳食始めたら1日1回から2回になりました!!
当時病院には行きましたが、機嫌も良く、水のような下痢ではないので、毎回ウンチが出るタイプと言われました。
かぶれもあるようですし、心配であれば病院を変えてもいいかもしれませんね。機嫌やお熱はないですか?
- 
                                    ひなmam 逆に少なくなったんですね-。 
 
 熱はないんですが
 よく泣く子なので
 よくわからないですが
 さっき変えたと思いながら
 泣き出すとうんちが
 ほんとすこーし
 離乳食のファーストスプーンにも
 満たないくらい出てて
 それが痛かったのかな-
 ってかんじの時あります💦- 6月5日
 
- 
                                    あは♡ 私、実は小児科働いています。 
 オムツかぶれが痛くて泣いてる時もありますよ!?
 赤いだけでなく、
 黄色い膿みたいなのが出るようなら、感染の可能性もありますし。
 ウンチは下痢でなければ心配はいらないと思います。
 ウンチがよく出る子っていっぱいいます(´◡͐`)
 お尻のかぶれが心配ですね。- 6月5日
 
- 
                                    あは♡ ちなみに、 
 お尻ふきで拭くと何回も吹いて悪化してしまう心配もありますよね。
 お尻を拭く回数を減らすためにぬるま湯で霧吹き?スプレー?をしてウンチを拭くと拭く回数を減らしてくれます。スプレーは子供用のオムツコーナーあたりにも売っていますよ(´◡͐`)- 6月5日
 
- 
                                    ひなmam オムツ被れで泣いてるかもです。 
 今も助けを求めるように来て
 愚図ったので見るとうんち。
 何度か大人のうんちの色だったことが
 ありました。
 2〜3回かな。
 その後はまた黄緑ぽい色に。
 最近のうんちは
 粘りがあるように見えます。
 ゆるく粘りがあったり
 マスタードみたいだったり
 その時で違います。
 今まで見たような
 ドロドロにつぶつぶの時も。
 下痢が今一わからなくて。
 先生は下痢ぽいから
 まだノンラクトと言うミルクを
 あげてます。
 下痢が治れば
 今までのミルクに変えてと
 言われました。- 6月5日
 
- 
                                    ひなmam 霧吹きした後に拭いてます。 
 専用のものではないですが
 以前化粧水が入ってた物をあらって
 使ってます。- 6月5日
 
- 
                                    あは♡ なかなか難しいですよね。またこれから暑くなるから大変ですね(;´Д`) 
 一度違う医師に診てもらうといいかもですね。- 6月5日
 
- 
                                    ひなmam 先程夜間診療行ってきました。 
 明日かかかりつけ医へ行った方がいいと。
 セカンドオピニオン話したんですが
 その病院で無理なら
 大きな病院紹介されるだろうし
 かかりつけ医が最初から見てるから
 状況わかるだろうし
 との事でした。- 6月6日
 
- 
                                    あは♡ そうですかぁ。 
 医師が、心配ないよ(´◡͐`)って行ってくれれば、こっちは安心するんですけどね…
 かかりつけ医に、
 かぶれと、便が頻繁に出るのは、心配いらないのか。
 きちんと聞いた方がいいですよ!!
 便が水っぽくオムツに染み込んでるようなら下痢です。
 もし心配なら、写メ撮って医師に見せてもいいですね(´◡͐`)- 6月6日
 
- 
                                    ひなmam 今日病院行ってきました。 
 乳糖不耐症ではないかも
 と言われ次はE赤ちゃんを
 と言われ買いに行きました。
 普通のミルクより割高でした💦
 ずっと飲ませるのかと思うと。。。
 今までのミルクのストックも5缶。
 とほほです。
 でもこれで少しでも治れば。
 うんちは病院に行く前変えるんですが
 診察の時は既にオムツに。。。
 それを毎回見てます-。- 6月6日
 
 
            たもたも
全く同じで、離乳食初めて
ニンジン、じゃがいもあたりで
下痢になりました!
1日10回くらいおむつ変える度に…。
おしりも真赤になりました😓
病院から、整腸剤貰いましたが
そんなすぐよくならなかったですよ!
少しづつ、回数減って、
うちの子は結局、2週間続きました!
でも、特別機嫌が悪いとかでは
なかったので、こまめにオムツが
変えられるようなところには
普通に、外出してました!
ちなみにその2週間はずっと離乳食
お休みしましたー!
かぶれは、すごく痛そうで可哀想だったので
皮膚科でお薬貰いました!
そしたら1回塗っただけで、
だいぶましになったので、
もっと早く薬貰えばよかったと
少し後悔しました😂💦💦
- 
                                    ひなmam 同じ人がいるなんて-。 
 一応病院で貰った
 軟膏塗ってますが
 すぐうんちしちゃうと
 おしりふいてまたつけて。。。
 でもまた被れてギャン泣き。
 すぐ治らないと聞いたんですが
 うんちの回数が全然減らずに。。。
 2週間続いたんですね💦
 うんちする時とか
 どんな感じでしたか⁇
 病院に行くだけでも
 変えて行くのに
 診察の時にはも-うんちついてます💦
 お店行っても1時間のうちに
 2回も変えたりするので大変で💦
 離乳食お休みしたんですね💦
 1回お休みしたんですが
 先生があげてって言ってたので
 あげてます。
 被れは皮膚科のお薬の方がいいのですかね⁇- 6月5日
 
- 
                                    たもたも ごめんなさい! 
 返信じゃないところに、
 返事しちゃいました😱😱😱- 6月5日
 
 
            たもたも
分かります!
なので、最初はうんちの度に塗ってました!(笑)
でもほんとにすぐ赤みだけでもひいたので
それからは少しづつ塗る回数は減らして
かぶれは2~3日で良くなりました!
うんちはホントにオムツ替えて、
1分後とかにぶりぶりって感じでした😓
うーんって踏ん張って出す時もあれば
水みたいな時はホントに何回も何回も
してましたね(´△`)
かぶれてる間は、おしりふきあまり使わず
お湯かけて脱脂綿で拭き取るとか
してあげてました!痛そうだったので!
離乳食は、自分の判断で休んだんですが
小児科の先生に、続けてたら悪化
してたかもーって言われました!
でもそれは人それぞれ意見が
違うみたいですね💦💦
違う先生には、悪化することは無いと思うけど、胃が弱ってる時に無理にあげなくてもいいよーって感じでした!
かぶれのお薬は、
小児科でもらえるなら、
小児科でいいと思いますよ!
私は小児科で言い忘れちゃったので😂
機嫌悪いですか?
うちの子は、下痢で泣いてるというより
オムツかぶれで泣いてたので、
そっちを直してあげたら、
機嫌良くなったので、もう普通に
外出してましたよー!
かぶれが良くなってからは神経質に
うんこしたらすぐ、おむつ!とも
ならなくなりました!(笑)
- 
                                    ひなmam 今うんちのたびに塗ってます。 
 むしろうんち見ないオムツ変え
 ないです。
 ちなみに薬は何でしたか⁇
 被れてはうんち
 被れてはうんちの
 繰り返しで
 このうんちの回数が
 なんとかならないと
 治らないのかな-って感じです💦
 一応霧吹きの後に
 お尻拭き使ってました。
 脱脂綿がいいんですね。
 オムツかぶれ治っても
 すぐうんちして気づかないと
 被れます💦
 お出かけの時
 脱脂綿やお湯持って行ってましたか⁇
 ちなみにドライヤーで
 乾かしてますが
 微妙なんですかね⁇- 6月5日
 
- 
                                    たもたも また、返信じゃないところに😱 
 何度もすみません(笑)- 6月5日
 
 
            たもたも
下痢の時のおむつの出費がホントに辛かったです😂😂
薬はエキザルベ?ってやつでした!
なんか調べたらステロイド入ってましたが
ステロイドの中でも一番弱いやつみたいです!
薬塗ってからは、うんち繰り返してても
薬塗ったらどんどん良くなりましたが、
それも個人差なんですかねー?(´△`)
家はたまたま脱脂綿が大量に余ってたんで使っただけですけどね😂
大量に、うんちした時とかちょっと時間たった時はシャワーで、流してました!
ドライヤーという手がありましたね!
冷風なら大丈夫じゃないですか?
私は手とか、紙とかで扇いでました(笑)
あとフーーってやると、喜んでたので遊びながら(笑)
- 
                                    ひなmam ホントオムツすごい量です。 
 今日は17回変えました💦
 
 薬はステロイド入ってるやつなんですね-。
 娘は軟膏でした。
 そして脱脂綿買って来てもらいました。
 使い方が今一わからないですが
 カットして次のオムツ変えから
 使いたいと思います。
 今日は夜はオムツ変えはギャン泣き。
 心配で夜間診療行って来ました。- 6月6日
 
- 
                                    たもたも 私も初めての子&初めての下痢だったので心配で、 
 その時夜間診療行きましたよ😊!
 結局行くほどでもなかったんですが😂
 でもやっぱり見てもらえると安心ですよね!
 
 赤くなったら軟膏だとなかなか治りずらいかもしれないですね💦💦
 うちの子も真っ赤な時はオムツ替えギャン泣きでしたが、かぶれ治してからはこっちもだいぶ気が楽になりましたよ!
 下痢はいきなりよくならないですし、やっぱりかぶれ治すのが専決かもですね!
 脱脂綿は私はカットしてあるやつでしたが、
 少し濡らして使うといいですよー👍👍- 6月6日
 
- 
                                    ひなmam 昨日夜間診療は 
 結局行くほどでもなかったです💦
 一応♯8000で相談もしたんですけどね。
 も-お尻が赤くまだらになってます。
 大人でも痛いと思うほどです💦
 今日病院行ってきましたが
 再度ミルクを変えてと言われ
 E赤ちゃん買ってきました。
 割高でびっくり。。。
 でもこれでよくなるならと思いながら
 ずっとこのミルクなら
 大変だな-って思いました💦
 脱脂綿おしりふきより
 良かったみたいです♡- 6月6日
 
 
            ♪ちぃ♪
うちの子も5月の始めから下痢になり、最近やっと治ってきたかなーという感じです。
オムツかぶれはするし水っぽくうんち漏れはするし、なかなか治らないしで私もココで何度か質問しました💦
始めは近くの小児科で整腸剤もらってたんですがよくならず‥2週間経った頃も7.8回はしてたので、先生から長引いてるし大丈夫とは思うけど念のため大きな病院に紹介状書くから行っておいでーと言われて大学病院行きました!
結果は乳糖不耐症というものでした。始めは胃腸炎とかで下痢だったけど、腸の調子が変わってうまく乳糖を分解出来なくなっているということでした。
ひなmamさんは、ミルクをノンラクトに変えているという事で乳糖不耐症の診断を既にされているんでしょうか?
私はほぼ母乳だったので、乳糖の分解を助ける薬を授乳の度にあげています。大学病院の先生には、ここから長ければ1ヶ月くらいかかる子もいるから気長に頑張ってと言われました😭
でも薬を飲み始めて1週間ちょっとで回数も減り元の便に戻ってきました。匂いも生臭い感じの匂いが続いていましたが、いつも通りになりました!
オムツかぶれは、私はコットンに水を染み込ませてペタペタと拭いてから鼻セレブとか柔らかいティッシュでポンポンと水気を拭いて薬を塗ると1日でよくなりました。
本当に下痢、辛いですよね。何回もオムツ変えなくちゃいけないのに、かぶれが痛くて泣いて嫌がるし私も何度も心折れそうでした😭
長く続く下痢が心配で私もとても不安な想いをしたので、長くなってしまいすみません💦
早く良くなりますように‥。
- 
                                    ひなmam 1ヶ月位かかったんですね💦 
 お疲れ様です💦
 今日は最高の17回オムツ変えました💦
 
 正式に乳糖不耐症と言われてませんが
 整腸剤飲んで2〜3日たっても
 下痢ぽいならノンラクトに変えて
 と言われて飲ませてます。
 2回目病院に行った時も
 マスタードみたいな便が出たりする
 と伝えると辞めてもいいと言われましたが
 被れを見るためオムツをあけると
 うんちしててそれを見て
 まだノンラクト飲んでと言われました。
 母乳も少しあげてるとは
 言ったんですが
 何も言われずそのまま
 1日2回くらいあげてます。
 
 今日脱脂綿買って来てもらったので
 今度から使います。
 使い方まで教えていただき
 ありがとうございます。- 6月6日
 
 
            noomii
うちも今までは1日に1回もしくは2日に一回だったのが1ヶ月ほど前から少しずつ増え1日10回以上する日が続きました!
やっぱり同じ様に可哀想な位おしりがかぶれて真っ赤っかでした。。
一番おしりかぶれがひどい日は1日中機嫌が悪くさすがに病院にいきました!
おしりかぶれば軟膏で数日でよくなりましたが下痢は整腸剤1週間飲んでもまったく回数減らずでもぅ一度小児科にいき整腸剤の量増やしましたが変わらず、ここ3日程整腸剤を飲むのをやめたら一日5回ほどに減ってきました!
整腸剤辞めてるのが原因かは分かりませんが…
ちなみに下痢は大体の場合1週間程で治る事が多いとは小児科で言われました。ノロウィルスナドの検査もしましたが異常なしでした。お出かけも出来ず一日中オムツ変えての毎日大変ですよね。。
- 
                                    ひなmam 整腸剤飲むの辞めて 
 改善してるんですか⁇
 娘も5日分処方されてる
 飲ませてたんですが
 無くなって病院に電話で訪ねると
 受診しなくていいと言われ
 飲ませてない時が何日か
 ありましたが
 全然良くならず再受診しました。
 今日夜間診療したので
 明日また病院に行ってきます。- 6月6日
 
 
   
  
ひなmam
ありがとうございます。