※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

年少男の子、ラッシュガードはどんなものを使っていますか?長袖か半袖か…

年少男の子、ラッシュガードはどんなものを使っていますか?
長袖か半袖か、ジップがついた前開きかTシャツタイプか、どれがいいか悩んでいます💦
園からの指定はありません!
同じくらいの子をお持ちの方、回答お願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

脱ぎ着しやすいのは前開きかなと思います😊
日焼け対策にもなるし、長袖が良いかなー。

  • まる

    まる

    コメントありがとうございます!
    長袖前開き良さそうですね☺️
    前のジップをとめるのが自分でできないのでどうしようかと迷ってましたが、濡れても脱ぎ着しやすいのは前開きですよね🙆‍♀️

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    被りだと結構脱ぎ着大変で🤣
    もし被りにするなら大きめが良いと思います😊

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

今は年中ですが、自分で脱ぎ着できるものじゃないといけないので、半袖のラッシュガードを昨年度は買いました😊
(園から指定なくても、スニーカーなども自分でできるものじゃないと基本的にダメなので。)

半袖なら大きくても問題なかったので、黒の130買って使って貰ってます✨あわよくば、小学生まで使えるかなと思ってます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、自分で脱ぎ着できるTシャツタイプです!

    • 6時間前
  • まる

    まる

    コメントありがとうございます!
    そうですよね、自分で脱ぎ着できるものならTシャツタイプだなと思いながら迷ってました💦
    半袖130いい案ですね🙆‍♀️笑

    • 5時間前