※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はこ
妊娠・出産

3人目の男の子の名前が決まらず困っています。夏生まれで、青空や草木のイメージに合う名前のアイデアを教えてください。

3人目男子の名前が全然決まらない〜😭😭
決まらないどころか「これだ!!」っていうものが出てこない😭
あの名前いいな〜と思っても、幼稚園のあの子だ…とかお友達の○○君か…となり、全然ピンとこない💦

どうかお知恵をお貸しください😫
夏産まれなので、晴れ渡る青い空や生き生きとした草木のイメージでつけたいと思うのですが、どんなのがいいと思いますか🥺?

コメント

ままーり

【 昊 (コウ・そら)】を使った漢字は
どうでしょうか?ˊ˗
昊の意味が、広大な空、大空って意味です😊

昊樹・昊輝(こうき)
昊汰(こうた)
昊哉(こうや)
昊佑(こうすけ)
昊大(こうだい)
昊成(こうせい)
昊志朗(こうしろう)
昊之佑(こうのすけ)

息子の名付けの時に人名に使える漢字と
漢字の意味を辞典で調べまくって
昊の漢字の意味が気に入り、
息子に付けたかった名前です🥺笑

  • はこ

    はこ

    コメントありがとうございます!
    昊って漢字いいですよね🥰
    私も使いたいなぁと思っていたので、候補に出して頂いてとても嬉しいです!!
    昊輝、昊汰も候補に上がっています✨
    イメージと漢字の意味がピッタリなので、やっぱり昊の漢字を使った名前で考えてみようかと思います😊

    • 7月1日
  • ままーり

    ままーり


    昊 素敵な漢字ですよね🥺✨
    人名に使えるようになったのも、ここ20年くらいなので、周りにあまりいないし、夏生まれにはピッタリだと思います☺️🌺
    素敵なお名前が見つかりますように😊

    • 7月1日
  • はこ

    はこ

    ありがとうございます😊!

    • 7月1日
ままり👶

夏生まれいいですね☀️😀!
誕生石、星座などから着想するのはどうでしょうか??


・もし獅子座だったらレオ
玲央
麗央
伶央

・7月の誕生石 ルビー🟥赤系のイメージ
紅穂 べにほ
緋月 ひづき
優緋 ゆうひ

・あおい空🟦海🌊
碧都 碧斗 あおと
碧 あおい
凪都 渚斗 なぎと
航大 こうだい
海 かい
陽 洋 よう

・草木🌱
大地 だいち
大樹 だいき
樹 いつき
陸 りつ


個人的に碧斗君好きで、碧の漢字の意味がスクショのとおり素敵なのと
(光輝く人生に)
斗が北斗七星のイメージなので星座感があるなぁと思いました✨

  • はこ

    はこ

    たくさんの候補をありがとうございます🥰✨
    碧にも素敵な意味があるんですね😊
    思考を変えて、誕生石や星座から考えてみるか…🤔と思っていたところだったので、とても参考になります!
    ありがとうございます!

    • 14時間前