
コメント

ままーり
【 昊 (コウ・そら)】を使った漢字は
どうでしょうか?ˊ˗
昊の意味が、広大な空、大空って意味です😊
昊樹・昊輝(こうき)
昊汰(こうた)
昊哉(こうや)
昊佑(こうすけ)
昊大(こうだい)
昊成(こうせい)
昊志朗(こうしろう)
昊之佑(こうのすけ)
息子の名付けの時に人名に使える漢字と
漢字の意味を辞典で調べまくって
昊の漢字の意味が気に入り、
息子に付けたかった名前です🥺笑

ままり👶
夏生まれいいですね☀️😀!
誕生石、星座などから着想するのはどうでしょうか??
・もし獅子座だったらレオ
玲央
麗央
伶央
・7月の誕生石 ルビー🟥赤系のイメージ
紅穂 べにほ
緋月 ひづき
優緋 ゆうひ
・あおい空🟦海🌊
碧都 碧斗 あおと
碧 あおい
凪都 渚斗 なぎと
航大 こうだい
海 かい
陽 洋 よう
・草木🌱
大地 だいち
大樹 だいき
樹 いつき
陸 りつ
個人的に碧斗君好きで、碧の漢字の意味がスクショのとおり素敵なのと
(光輝く人生に)
斗が北斗七星のイメージなので星座感があるなぁと思いました✨
-
はこ
たくさんの候補をありがとうございます🥰✨
碧にも素敵な意味があるんですね😊
思考を変えて、誕生石や星座から考えてみるか…🤔と思っていたところだったので、とても参考になります!
ありがとうございます!- 14時間前
はこ
コメントありがとうございます!
昊って漢字いいですよね🥰
私も使いたいなぁと思っていたので、候補に出して頂いてとても嬉しいです!!
昊輝、昊汰も候補に上がっています✨
イメージと漢字の意味がピッタリなので、やっぱり昊の漢字を使った名前で考えてみようかと思います😊
ままーり
昊 素敵な漢字ですよね🥺✨
人名に使えるようになったのも、ここ20年くらいなので、周りにあまりいないし、夏生まれにはピッタリだと思います☺️🌺
素敵なお名前が見つかりますように😊
はこ
ありがとうございます😊!