※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うそよ(疲れが取れない)
子育て・グッズ

小学生の友達宅の行き来について。近所の子と家の行き来をするようにな…

小学生の友達宅の行き来について。

近所の子と家の行き来をするようになったのですが、お互い飲み物は持たず手土産としてスーパーのお菓子を持たせるのが当たり前でした。
ですが今は水筒持参が当たり前なこと、実際に別の子が水筒と自分の分のおやつを持って我が家に来てそれがすごく楽だと思ったことから、近所の子ともそのようにしたいと思いました。

うちに来る前に「自分で飲みたい飲み物とおやつがあれば持ってきて、無かったら手ぶらで来てね」と伝えたのですが相手の子は兄弟で来るのと、先日はお菓子5個とジュース5本持ってきてお菓子1個とジュース1本以外は食い尽くす勢いで食べて行きました⋯。

以前に来た時に出禁レベルのことをされたので、家に入れず行かせてもらってばかりだったのですがその時は手土産のおやつも少しずつ減らして500円分くらいのおやつを持たせていました。
(相手が来てと言うので)

また我が家に来る時に“自分の分のおやつと飲み物だけ持ってきて”と伝えたいのですが、なんと言えば伝わると思いますか?
また伝えたとしても大量に持ってくる可能性があります。
逆に我が子を行かせるときは息子の分のおやつと飲み物だけにしますか?

コメント

スポンジ

自分の子を行かせる時は自分の分だけにさせます。
どっちも大量に用意してるとヤバいことになりますよね🤣

あと流石にジュースとお菓子5個づつは2人兄弟?でも食べ過ぎ飲み過ぎだとおもうので、お菓子ってお腹いっぱい好きなだけ食べるものじゃないから持ってき過ぎた時は次に来た時食べようね、次来る時は持ってこなくて良いよって半分はうちで預かりますね。
親御さんにもメールでそう連絡します🙂
お菓子とジュースなら1ヶ月とか置いといてもどうにもなりませんし😅

  • うそよ(疲れが取れない)

    うそよ(疲れが取れない)


    コメントありがとうございます。
    相手の家に行かせてもらった時に息子がジュース1本貰って、更に新しいジュースも1本貰ってきて🤦‍♀️
    相手が持ってきたものだしうちもあげなきゃ悪いよなって気持ちになって🤣
    お菓子も制止して1個余ったんです😮‍💨

    うちに来てほしくない子なので「次来た時に〜」っていう約束はしたくなくて🙈

    • 16時間前
  • うそよ(疲れが取れない)

    うそよ(疲れが取れない)


    公園で遊んだりするならいいんですが、家には入れたくないタイプの子たちなんです。
    でも子どもは仲良しだし、いつも行かせてもらってばかりだと悪いなぁと思って呼びました💦

    次に(仕方なく)呼ぶ時は弟は呼ばずに兄だけ呼んでみようと思います😅‪‪

    • 16時間前