
コメント

canaria
8日に11ヶ月です🙄
うちは全部市販ですよ✨
市販のが好き嫌いなく、偏りもなく食べさせられるので😓
canaria
8日に11ヶ月です🙄
うちは全部市販ですよ✨
市販のが好き嫌いなく、偏りもなく食べさせられるので😓
「月齢」に関する質問
1歳3ヶ月、保育園でのお昼寝が2時間未満で困ってます。 家にいる時は午睡1-1.5h 昼寝1-2h寝ます。少しでも鼻水咳など体調が悪ければもっと寝ます。 保育園のリズムに合わせようとしましたが、午前中起きておくことができ…
哺乳瓶拒否がなおった方いますか? 3ヶ月手前ごろから急に哺乳瓶を飲まなくなりました。 最初は混合でしたが1日1回に減り、ミルクを足さない日も増えていたからかもしれません。 私以外がミルクをあげる、温度を少し熱…
同じくらいの月齢の子、ママはフルタイムで 保育園に通っている子は何時に寝ていますか? 旦那が19:30〜20:00に帰宅すると 子どもを寝かしつけが遅れます。 賃貸で狭いので帰ってくるのがわかります。 あと、おもちゃで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
おてんばやんちゃ娘
さっそくありがとうございます😊
うちもお米以外のおかずは全部
市販なんですが、本とか見てると手作りは野菜の大きさも大きいし、水分もあまり無いので、
全部、ベビーフードの方は何かベビーフードに野菜とか追加されてるのかなー?
とふと疑問に思いまして。
canaria
そのままですね😂
細かく入ってますし✨形あるもの入ってますし✨
うちは、旦那も市販のがいいってタイプなので😓偏らなくていいし、ちゃんと研究されて作られてるものだからって🙄w
月齢に合わせてけば大丈夫だと思いますよ✨
因みに長男も市販でしたが、好き嫌いないので✨市販で良かったって感じです😂w
おてんばやんちゃ娘
そのままなんですね😁
良かったです‼︎
うちも旦那はベビーフード賛成派です笑
長男さんもベビーフード👶だったんですね!
いつから大人と同じもの食べてましたか?
canaria
長男は早かったので1歳ぐらいから大人と一緒のもので、切って与えてました✨ミルクも飲まなくて良くなったので😂
おてんばやんちゃ娘
一歳くらいから!
なるほど!
うちは2週間後に一歳になるのですが、少しずつ試しながら大人のものもあげてみます。
参考になりました^_^
ありがとうございます😊
canaria
1歳からだと食べられるのが増えて来ますからね✨
カッパ寿司とか行くと、うどんとか頼んで切るの持参してければ、楽でしたし✨茶碗蒸しとか良く食べさせてました✨飽きてしまうぐらい🙄w
茶碗蒸し今なかなか食べてくれませんが😂w
おてんばやんちゃ娘
離乳食持っていかなくて良いのはかなり楽ですね^_^
茶碗蒸し、食べやすそうですもんね😁
ありがとうございます😊