
0歳児を招く際、床で寝られる布団やマットが必要でしょうか。プレイマットとバスタオルでは簡易的でしょうか。
0歳児が我が家に遊びに来ます。
自分の子供は4ヶ月で友人の子供は10ヶ月です。
プレイマットはあるものの床で寝られる布団やマットなどはありません。
我が子が抱っこ以外の時間は、ベビーベットかハイローチェアにいます。
赤ちゃん2人となるとなんとなく床に赤ちゃんを並べて話すイメージがあるのですが、床で寝られように何か買うべきでしょうか…?
(画像のようなイメージ)
プレイマット➕バスタオルの上だと流石に簡易的ですか…?💦
赤ちゃんを招くのが初めてのためアドバイスいただけると嬉しいです🙏
- アルパカ(生後2ヶ月)

ママリ
10ヶ月ならハイハイしたりつかまり立ちしたりで、ずっと布団で横になってるなんて無いかなーって思ってます😶

みーひーママ
10ヶ月なら寝返りもできるのでプレイマットのみでいいような気がします!
お昼寝もするのであれば、余っている子供用の布団ですかね🤔
全然タオルケット引いて、少し頭高くできるように折りたたんだタオルも置いておきます☝️
私はお出かけ用の、折りたたみベッドを購入しているのでそれ持参しますかね😌

はじめてのままり
生後10ヶ月であればハイハイしていると思うので 、寝る時間でなければ動いていると思いますよ 。(なので下に物を置かない 、コンセントなど触りそうなものはのけたり隠しておくことですかね)寝る時は抱っこのままで下ろしたりしないという人もいますし 、自分でブランケットだけ持って着ている人もいると思うので 、わざわざその方のために購入はしないです 。自分の子供がその写真のようなマットなど今後必要使いたいのであれば購入して来た方にも使ってもらいます 。

はじめてのママリ🔰
日程が近くなったらどれくらい動くか聞いてみたらいいと思います!ずり這い、ハイハイ、伝い歩きなど個人差がある時期なのでどういう子なのかで準備も違ってくるので!ベビースペースを設けても動き回るから要らなかったなってなるかも知れません〜!その場合はむしろ、ある程度の床掃除はしておいたり手の届きそうなところに小さいものや割れるものがないほうが良いですし🙆♀️あまり動かなくてもプレイマット+バスタオルで十分だと思います!
あとは10ヶ月くらいなら手持ちのおもちゃを出しておけば月齢はそこまで関係なく遊んでくれると思います✨
コメント